簡単♪白身魚と夏野菜のさっぱり漬け

尾張名古屋だし屋大友 @cook_40107779
白身魚の衣と揚げたナスに、だしとお酢がじんわり染み込む…主菜にもおつまみにも最適!子供にも大人にも大人気な一品です♪
このレシピの生い立ち
大好きな揚げナスを夏でもさっぱりと食べられるメニューです!
お子様用には砂糖を増やしたり揚げカボチャをプラスして甘さを足して、大人用には唐辛子や黒コショウを足して、スパイスを効かせるのがオススメです☆
簡単♪白身魚と夏野菜のさっぱり漬け
白身魚の衣と揚げたナスに、だしとお酢がじんわり染み込む…主菜にもおつまみにも最適!子供にも大人にも大人気な一品です♪
このレシピの生い立ち
大好きな揚げナスを夏でもさっぱりと食べられるメニューです!
お子様用には砂糖を増やしたり揚げカボチャをプラスして甘さを足して、大人用には唐辛子や黒コショウを足して、スパイスを効かせるのがオススメです☆
作り方
- 1
白身魚は一口大に切り、10分ほど下味(しょうゆ・酒各大さじ1/2と、こしょう少々)をつけておく。
- 2
なすは一口大、トマトはくし切り、玉ねぎは薄切りに切る。
- 3
赤唐辛子はヘタと種を取って半分に切り、だし汁と調味料を混ぜた液につけておく。
- 4
フライパンに揚げ油を入れて熱し、なすを色鮮やかに揚げる。
- 5
油を足して中温に熱し、水気をきって小麦粉をまぶした魚を2~3分揚げて、ナスと共にバットに並べておく。
- 6
②の漬け汁を鍋に入れ火にかけ、煮立ったら④のバットにまわしかける。
- 7
粗熱が取れたらトマトと玉ねぎを入れてさっと混ぜ、30分程度おいて味をなじませる。
コツ・ポイント
お魚は鮭やアジ、ワカサギなどをお好みで!
カイワレや万能ねぎなどをあしらっても仕上がりがきれいになります。
冷蔵庫で冷やして常備菜にしてもいいですね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚と夏野菜の豆乳スープ❁*+ 白身魚と夏野菜の豆乳スープ❁*+
パクチー香る豆乳がまろやかなエスニック風スープ♡白身魚と夏野菜で栄養も◎夏バテの身体に嬉しいメインになる一品です❁ haruru✳︎ -
-
白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る 白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る
白身魚にローズマリーを振って卵を衣にして焼くだけ!衣はカリカリ、魚はジューシーで見た目も豪華な一品。子どもも大人も満足。世界のレシピに挑戦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920896