ぷりっぷり☆牡蠣めし

ぱやちゃん
ぱやちゃん @cook_40040688

ぷっくりとした牡蠣が、ぷりっぷりの牡蠣めしです。
牡蠣エキスたっぷりでうまみも最高!
このレシピの生い立ち
広島へ行って、食べ損ねた悔しさから、家で作って食べました。

ぷりっぷり☆牡蠣めし

ぷっくりとした牡蠣が、ぷりっぷりの牡蠣めしです。
牡蠣エキスたっぷりでうまみも最高!
このレシピの生い立ち
広島へ行って、食べ損ねた悔しさから、家で作って食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣 300グラム
  2. にんじん 半本
  3. お米 3合
  4. だし汁 600cc
  5. うすくち醤油 大さじ2
  6. 酒・みりん 各大さじ1

作り方

  1. 1

    牡蠣を綺麗に洗っておく。
    にんじんを切っておく。

  2. 2

    だし汁が沸騰したら、洗った牡蠣を入れて、火を通す。
    この時、火を通しすぎないように注意。
    牡蠣に火が通ったら、牡蠣を別の器に取り出しておく。

  3. 3

    牡蠣のエキスが出ただし汁に醤油・酒・みりんで味を調え、冷ましておく。

  4. 4

    洗っておいたお米3合に、冷ましただし汁と、切っておいたにんじんを入れ、炊飯する。

  5. 5

    ご飯が炊き上がったら、すぐに別の器に取り出しておいた牡蠣を釜に入れ、10分ほど蒸らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯の味付けは、各家庭の好みで、お醤油やみりんを調節してください。
牡蠣を先に茹でて、取り出しておく事。
これが、ぷりっぷりのコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱやちゃん
ぱやちゃん @cook_40040688
に公開
京都には、おいしいものがいっぱい!出来るだけ土地の食材を使って、お料理してます。おいしいものが大好き。もちろん、自分で作るのも大好き手抜きも得意です。
もっと読む

似たレシピ