焼き豆腐+赤万願寺唐辛子+いわしのタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
連日の猛暑日では、たまらないねぇ。しかし美味しいものを食べて、毎日を過ごさないと。でも温製タパスも熱いと大変なので・・・
このレシピの生い立ち
温製タパスの方が美味しいんだけど、こう暑いと熱を使う調理はしんどいので、可能ならば電子レンジを使おうかと。
焼き豆腐+赤万願寺唐辛子+いわしのタパス
連日の猛暑日では、たまらないねぇ。しかし美味しいものを食べて、毎日を過ごさないと。でも温製タパスも熱いと大変なので・・・
このレシピの生い立ち
温製タパスの方が美味しいんだけど、こう暑いと熱を使う調理はしんどいので、可能ならば電子レンジを使おうかと。
作り方
- 1
万願寺唐辛子には切り込みを入れておく。
- 2
焼き豆腐はしっかりと水気を切っておく。
- 3
お皿にまず焼き豆腐を入れ、斜めに半分に切る。これを再配置。
- 4
お皿に赤万願寺唐辛子と平子いわしを配置。それぞれの上におろしニンニクを載せる。
- 5
焼き豆腐と赤万願寺唐辛子の上にはとろろ昆布を載せる。その上からあかもく醤油を振る。
- 6
全体にEXVオリーブ・オイルを回し掛ける。
- 7
これを電子レンジで1分ほど、2回加熱。
- 8
最後に練りわさびを載せて、完成。
コツ・ポイント
焼き豆腐の水気は、キッチン・ペーパーとかを使って、しっかりと切っておく。その方が美味しく仕上がる。
似たレシピ
-
焼き豆腐と赤万願寺唐辛子の網焼き 焼き豆腐と赤万願寺唐辛子の網焼き
焼き豆腐を網焼きにすれば、さらに美味しくなるとのこと。ついでに赤万願寺唐辛子も網焼きにしてみたよ。タレは特製ニンニク味で Aranjuez5 -
骨センとガーリック風味の焼き豆腐のタパス 骨センとガーリック風味の焼き豆腐のタパス
やはりこう暑いと熱を使う料理はおっくうになるので、電子レンジ活用かと。ガーリック風味の焼き豆腐メインで作ってみたよ。 Aranjuez5 -
鶏皮・ししとう・焼き豆腐のタパス 鶏皮・ししとう・焼き豆腐のタパス
手元にある食材でタパスを作ろうと思ったら、まず普通では出てこない組み合わせのものを思い付いたよ。お味の方はOK。 Aranjuez5 -
イシスキで豚ロース+焼き豆腐ステーキ イシスキで豚ロース+焼き豆腐ステーキ
今日は風もあり、涼しい1日だった。こういう時には温製タパスだね。で、豚ロース(薄切り)と焼き豆腐ステーキを合わせてみたよ Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922311