めんぱち(ねぶと)の南蛮漬け
骨まで食べれる~♪
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたので…
家でパプリカが出来たので入れましたぁ~
作り方
- 1
めんぱちはこの様に下処理する
- 2
野菜を切る
- 3
塩水で下処理した魚を洗って水気をとって軽く塩をしておく(分量外)
- 4
ポリ袋に小麦粉を入れ魚をまぶして180℃の油で揚げていく
- 5
容器に酢ダレを入れ野菜の1/3を入れ揚げためんぱちを軽く油をきって入れ野菜を入れと交互に入れていく
コツ・ポイント
野菜と魚を交互に入れて最後に軽く押さえておく
1時間位冷蔵庫で寝かせると味がよく染み込んで美味しくなる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922384