お肉屋さんに教えてもらった簡単煮豚

あほ犬のママ
あほ犬のママ @cook_40092263

ほんとに簡単でおいしい!さすがお肉屋さん!って思っちゃう一品ですのでぜひお試しを~(#^.^#)レシピ少し改良しました♪
このレシピの生い立ち
「騙されたと思って作ってみなぁ~!」とお肉屋さんにレシピを教えてもらい、併せて豚肉を買わされたんですが、作ってみたらおいしいのでびっくり!簡単なのでぜひ騙されたと思って作ってみてください(#^.^#)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分?
  1. 豚バラ 1かたまり(400~500グラム)
  2. にんにく (2~3かけ)
  3. しょうが(にんにくよりちょっと少なめ) チューブでもOK
  4. 甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ2
  5. 豆板醤(トウバンジャン) 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    生姜とにんにくは薄くスライスしておく

  2. 2

    豚バラのかたまりが大きいようだったら半分に切ってもよいです^^

  3. 3

    油(分量外)大さじ1を入れてにんにく生姜を弱火でじっくり炒めたらテンメンジャン、トウバンジャンを入れてさらに炒める

  4. 4

    1~2分炒めてなじんできたら醤油、オイスターソース、砂糖を入れる

  5. 5

    調味料を混ぜたら豚肉を入れ、肉がかぶるぐらいの水を入れて50~60分ぐらい煮る

  6. 6

    途中で煮汁が少なくなって泡立つ様だったら水を随時足してください。

  7. 7

    できあがり~^^
    間単につくれておいしいですよ~♪

  8. 8

    余ったたれは濃厚でいい味がでているので、チャーハンにいれたりラーメンのつゆにするとおいしいって♪byお肉屋さん

  9. 9

    豚ロースでもおいしいですし、余ったタレで野菜炒めをつくってもおいしいです♪

コツ・ポイント

最初はたっぷりと水を入れますが、途中で必ず煮汁が少なくなってきます。どんどん水を足して焦げ付かないようにしてくださいね。
水をたくさん入れても味は薄くなったりしませんのでご安心を。小さなお子様用の場合は豆板醤を少なめに・・・。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あほ犬のママ
あほ犬のママ @cook_40092263
に公開
仕事・家事・育児にあほ犬2匹の世話で忙しいけど、毎日楽しく過ごしています。
もっと読む

似たレシピ