鶏ムネ肉ハム(ハチミツ&マジックソルト)

簡単で安くて、ヘルシー&激ウマ保存食!
鶏のむね肉のジューシーハムです(。・_・。)/
このレシピの生い立ち
ムネ肉いつも安いので、身はハムにして保存。
ムネ肉も皮はついてますが、その皮と端っこは唐揚げにして経済的に2品作っちゃえ♪(。・_・。)/
鶏ムネ肉ハム(ハチミツ&マジックソルト)
簡単で安くて、ヘルシー&激ウマ保存食!
鶏のむね肉のジューシーハムです(。・_・。)/
このレシピの生い立ち
ムネ肉いつも安いので、身はハムにして保存。
ムネ肉も皮はついてますが、その皮と端っこは唐揚げにして経済的に2品作っちゃえ♪(。・_・。)/
作り方
- 1
国産鶏むね肉100g50円とな!
とりあえずキロ買いですね。水で軽く洗って水気とって、ヨーグルトと塩麹で漬けておきます。 - 2
こんな感じで漬け込んで冷蔵庫でおやすみ♪
分かりやすくバットに入れてますが、普段はこれ↓ - 3
ビニールに適当に入れて、冷蔵庫に入れて漬け込んどいたらOKですよ~
明日使いますね♪ - 4
おはようごさまいます(。・_・。)/☆
端っこと皮は切って唐揚げにでも。
こんな感じで丸っこい身だけを使いますよ♪ - 5
仕込みは簡単!
フォークでブスブス刺しまくって、ハチミツ塗り込んでマジックソルトまぶします♪ - 6
ラップで巻いて棒にします。
いつもは肉を観音開きにして塗り込んでから巻いてましたが、切り難いので丸ままで作ります。
- 7
沸騰したお湯に、火を止めて放り込んで放置しとくだけ。
- 8
ラップきっちり巻いても絶対空気入るので、ビニールに入れて空気抜いて、写真のようにお皿乗せて重しが楽かな♪
- 9
お湯が冷めたら、取り出して一旦冷凍してくだい。
- 10
冷凍したら冷蔵庫に移して少し溶かします。
ルイベの状態で薄切りします。
少々固くても包丁で薄くスライスできますよ♪ - 11
とりあえず薄く切ってから、小分けにラップして再度冷凍。
食べたい時に解凍してすぐ食べれます。
コツ・ポイント
作ったら冷凍して、少し解凍してから薄切りにしてまた冷凍って感じ。
特に調理にコツなし(。・_・。)/
似たレシピ
-
-
-
塩麹で簡単美味しい鶏胸ハム(大葉風味) 塩麹で簡単美味しい鶏胸ハム(大葉風味)
塩麹で、簡単ヘルシーな鶏胸肉ハムです。ジップロックに入れ茹でるので、しっとり出来上がります♪大葉の風味がGOODですよ。 とろさうるす -
-
-
-
-
-
その他のレシピ