幼児食に☆茄子と鶏ひき肉のだしあんかけ

MommyAi @cook_40070326
ビタミンやたんぱく質が摂れて、もやしや玉ねぎの食感も良く、優しい味付け。
ゆでた人参を加えて栄養と彩りをプラスしても☆
このレシピの生い立ち
離乳食を卒業し、幼児食をスタートした1歳7ヶ月の娘に、変わりばえがするおかずを食べさせてあげたくて、冷蔵庫にあった材料を組み合わせてみました。
自分でスプーンを握り、完食してくれました♪
幼児食に☆茄子と鶏ひき肉のだしあんかけ
ビタミンやたんぱく質が摂れて、もやしや玉ねぎの食感も良く、優しい味付け。
ゆでた人参を加えて栄養と彩りをプラスしても☆
このレシピの生い立ち
離乳食を卒業し、幼児食をスタートした1歳7ヶ月の娘に、変わりばえがするおかずを食べさせてあげたくて、冷蔵庫にあった材料を組み合わせてみました。
自分でスプーンを握り、完食してくれました♪
作り方
- 1
茄子は1cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
もやし、さやいんげんは一緒にゆでて、5mm幅に切る。
もやしの頭とひげ根は取り除く。 - 3
フライパンにサラダ油をひき、鶏ひき肉と①を炒める。
- 4
③のフライパンに②とだし汁、醤油、砂糖を加えて1〜2分ほど煮る。
水と片栗粉を混ぜたものを加えて加熱し、とろみをつける。
コツ・ポイント
鶏ひき肉は、加熱後に小分け冷凍ストックしてあった物を使用(炒め不要)。
ベビーフード用の手軽な『とろみのもと』があれば、②と③を深めの耐熱容器に入れ、調味料を加えて電子レンジで1分加熱→とろみのもとを混ぜるだけで良いので、より簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ
もちっとした食感がおいしいれんこん・にんじんまんじゅうに、ひき肉のあんをかけました。介護食としても召し上がれます。 各務原市 -
-
枝豆入り!冬瓜の鶏ミンチあんかけ 枝豆入り!冬瓜の鶏ミンチあんかけ
ボリュームがあるのにヘルシーな煮物です。枝豆を加えて夏らしく彩り良く♪お酒のつまみの枝豆余らせても、使い切れます。 c_masahiro
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17923961