☆たいやき☆

にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430

食べやすい大きさのミニたいやき☆中身を変えればいろんな味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ビタントニオのバラエティサンドベーカーを購入したのでミニたい焼きプレートでいろんなたい焼きを作ってみました。

☆たいやき☆

食べやすい大きさのミニたいやき☆中身を変えればいろんな味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ビタントニオのバラエティサンドベーカーを購入したのでミニたい焼きプレートでいろんなたい焼きを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◆普通のたいやき生地
  2. 薄力粉 150g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  4. 砂糖 20g
  5. 1個
  6. 牛乳 180cc
  7. ◆白たいやき風生地
  8. 上新粉 50g
  9. 薄力粉 100g
  10. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  11. 砂糖 20g
  12. 牛乳 200cc
  13. 中身(クリームチーズ、あん、カスタードクリームなど) 適量

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに粉類を入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる。(ふるう代わり)

  2. 2

    牛乳、卵を少しずつ加えながらぐるぐるよく混ぜる。たい焼き器を予熱する。

  3. 3

    たい焼き器にうすく油を塗り、生地を大きめスプーンなどで流し入れ、中身をのせ、また生地を少し入れてふたをし焼く。

コツ・ポイント

焼き時間は新型ビタントニオサンドベーカーで約2分半です。お手持ちのたい焼き器により焼き時間を調節してください。中身を入れすぎないように注意。クリームチーズの場合1cm×1cm×5cmぐらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430
に公開
◆神戸市出身、埼玉県在住の専業主婦◆18歳の男の子と15歳の女の子と11歳の女の子のママです。◆簡単に作れて子どもも大人もおいしく食べられる料理をいろいろ試しながら作っています。 お菓子作り、パン作りも大好きです♪ よろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ