とろ~りサクサク◎白身魚の湯葉巻き揚げ

*ひかるんるん* @cook_40088396
白身魚に湯葉を巻いて揚げてみました。大葉の香りと、とろ~りチーズも加わってとってもおいしい天ぷらです!
このレシピの生い立ち
白身魚の天ぷらをアレンジしてみました。
とろ~りサクサク◎白身魚の湯葉巻き揚げ
白身魚に湯葉を巻いて揚げてみました。大葉の香りと、とろ~りチーズも加わってとってもおいしい天ぷらです!
このレシピの生い立ち
白身魚の天ぷらをアレンジしてみました。
作り方
- 1
・白身魚は一切れを3等分にし、塩を振る。
・湯葉は熱湯で5分ほど戻す。
・スライスチーズは6等分に切る。 - 2
キッチンペーパーで湯葉の水気を拭き取り、片栗粉を薄くまぶして大葉、チーズ、白身魚の順に置いて巻く。
- 3
☆を軽く混ぜて衣を作る。
- 4
2に衣をつけ、170℃に熱した油でカラッとするまで揚げたら完成!
コツ・ポイント
熱々がおいしいので、できたてを食べてください(^ー^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924532