お袋の味!鶏のそぼろ 冷凍保存にも♪

桃アン @cook_40054532
たくさん作って、小分けをして冷凍すれば 忙しい朝も、お弁当に困りません!
材料を700㌘と350㌘で記載して有ります。
このレシピの生い立ち
子供の頃に好きだった味を思い出して。
お袋の味!鶏のそぼろ 冷凍保存にも♪
たくさん作って、小分けをして冷凍すれば 忙しい朝も、お弁当に困りません!
材料を700㌘と350㌘で記載して有ります。
このレシピの生い立ち
子供の頃に好きだった味を思い出して。
作り方
- 1
鍋に材料を入れる。
- 2
中火にかけて、混ぜながら ばらばらにする。
菜箸を何本かまとめて、かき混ぜても。 - 3
鍋底に水分が無くなり、ばらばらになったら出来上がり♪
ご飯にかけて、召し上がれ(^○^),。 - 4
余ったら、ジップロック等に小分けして、空気を抜いて冷凍する。
- 5
RIKOTORAさん。手違いで、コメント書かないで載せてしまいました。ごめんなさい!
れぽ、ありがとうございました。 - 6
コツ・ポイント
始めのうちは、手を休めずにぱらぱらに成るまで頑張るo(`^´*)!
似たレシピ
-
-
-
しっとり、ふっくら、料亭の味「鶏そぼろ」 しっとり、ふっくら、料亭の味「鶏そぼろ」
冷凍保存も出来るので、忙しい朝のお弁当に大活躍。お弁当に、ランチに、おにぎりに、海苔巻きに、ビビンバにもどうぞ♪ Firstsnows -
-
-
-
簡単便利な作り置き☆ピリ辛味噌豚そぼろ 簡単便利な作り置き☆ピリ辛味噌豚そぼろ
小分けにして冷凍すれば、忙しい朝のお弁当作りにも便利☆辛いのが苦手な方はコツジャンを抜いて作ってください♪ ぶーちゃんrom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924791