梅と大葉のすっきり昆布いため

*まくらからくま*
*まくらからくま* @cook_40108658

ほんのりと香る大葉と梅干しの酸味がマッチして美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
いつも作るすき昆布のおかずをアレンジしました!大葉入りの揚げを入れて香りがたってきた頃に、梅干しをいれたら美味しそうだな、とひらめいて、試しに作ったものです。

梅と大葉のすっきり昆布いため

ほんのりと香る大葉と梅干しの酸味がマッチして美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
いつも作るすき昆布のおかずをアレンジしました!大葉入りの揚げを入れて香りがたってきた頃に、梅干しをいれたら美味しそうだな、とひらめいて、試しに作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. すき昆布 100g
  2. にんじん 半分
  3. えのき茸 1袋
  4. 大葉入りさつま揚げ 3つ
  5. 梅干し 2つ
  6. サラダ油 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 料理酒 大さじ1
  9. めんつゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、スライサーなどで細く切る。(今回はツマ切りのものでチャレンジしました)

  2. 2

    えのき茸は石づきを切り落とし、さらに半分にする。

  3. 3

    揚げは薄く食べやすいように切る

  4. 4

    すき昆布は、ざく切りにする

  5. 5

    サラダ油をフライパンに熱し、にんじん、すき昆布、えのき茸、揚げを炒める。

  6. 6

    だいたい炒め終わったら、調味料を加える。

  7. 7

    最後に、種をとって細くした梅干しをいれて、完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*まくらからくま*
に公開

似たレシピ