ズボラ!常備菜風ひじきのいりつけ

み▼∀`
み▼∀` @cook_40108675

そのままでももちろん、炊き込みご飯の具や卵焼きに入れても美味しいです!お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
一品ほしいなーと思って、家にあるものを使って作りました。大豆がなくても立派な副菜になりました♪

ズボラ!常備菜風ひじきのいりつけ

そのままでももちろん、炊き込みご飯の具や卵焼きに入れても美味しいです!お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
一品ほしいなーと思って、家にあるものを使って作りました。大豆がなくても立派な副菜になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひじき(ドライパック 50~100g
  2. 人参 小一本
  3. 乾燥こんにゃく 25g
  4. ネギ 適量
  5. 水・めんつゆ(二倍濃縮 2:1

作り方

  1. 1

    人参を細切りにする。乾燥こんにゃくを戻して細かく切る。ネギは細い斜め切りにしておく。

  2. 2

    油をひいたフライパンで人参を炒め少ししんなりしてきたらひじきとこんにゃくを投入。

  3. 3

    ねぎを入れて水とめんつゆを2:1の割合で入れて水分がなくなるまで炒りつける。

コツ・ポイント

すぐに食べきらない場合は水分がなくなるまで炒りつけてください!水分が残ってると早く痛みます。こんにゃくが入ってるので冷凍保存はできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
み▼∀`
み▼∀` @cook_40108675
に公開
ズボラ料理を中心に載せていきます\(^o^)/これでも一児の母ですww
もっと読む

似たレシピ