夏野菜たっぷりのカポナータ♪

キューピーハウス @cook_40105767
野菜たっぷりで 食欲が無い時でもバクバク食べれちゃう一品。作りたてもおいしいですが、私は冷やして食べるほうがもっと好き。
このレシピの生い立ち
イタリアンが大好きなので、お家でも気軽に食べたくて作りました。
夏野菜たっぷりのカポナータ♪
野菜たっぷりで 食欲が無い時でもバクバク食べれちゃう一品。作りたてもおいしいですが、私は冷やして食べるほうがもっと好き。
このレシピの生い立ち
イタリアンが大好きなので、お家でも気軽に食べたくて作りました。
作り方
- 1
トマトは湯剥きして小さな角切り。
玉ねぎは粗みじん切り。セロリも同じくらいの大きさにカットする。 - 2
なすとズッキーニは半月切りにしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルとにんにく・唐辛子を入れ弱火でゆっくり炒める。にんにくに色がついて香りがでてきたら茄子を加える
- 4
茄子に油がまわったら玉ねぎ・ズッキーニ・セロリ・ローリエを加え 塩コショウをしてさらに炒める。
- 5
3分くらい炒めたら、トマトを加える。野菜からの水分が出るので汁気がなくなるまで炒め煮する。
- 6
汁気がほとんどなくなったら、塩コショウで味を調整して出来上がり。
コツ・ポイント
⑤での炒め煮をすることでうまみが閉じこもってしっかりとした味になります。
出来上がりを冷ますことによって、さらに味が浸み込みおいしくなりますよ。
フランスで同じような料理がありますが、ラタトゥイユっていうんだって。
似たレシピ
-
*夏野菜の冷たいトマト煮 カポナータ* *夏野菜の冷たいトマト煮 カポナータ*
夏の定番!冷やして食べる夏野菜たっぷりのトマト煮です。食欲のない時でも酸味が効いてパクパク食べちゃえます^^夏バテ防止に olive leaf -
夏野菜たっぷりカポナータ。 夏野菜たっぷりカポナータ。
夏野菜をたっぷり入れてカポナータにしました。やっぱり生のトマトで作るのがおいしい! 夏は次の日冷やして食べてもおいしいね♪ osker☆おすかー -
-
-
-
-
-
⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️ ⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️
夏野菜の旨みが凝縮されたイタリアの家庭料理。甘酸っぱい味付けが食欲をそそります。冷たく冷やしてワインと一緒にいただくと本当に美味しいです。夏の間、毎週お鍋にいっぱい作って、冷蔵庫に入れています。冷製パスタにかけたり、バゲットと一緒にいただいたりします。 Cafeko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927415