ジューシーで柔らかいバンバンジー風チキン

マリネした鶏ももをやわらか~く蒸し焼きにして、たっぷりのごまダレソースをかけてシャキシャキのキュウリといただきます。そーめんともピッタリあうし、サイドディッシュとしても最適です。
このレシピの生い立ち
鶏肉のマリネは適当な自己流ですがタレは水分前に料理本から自分のレシピカードに書き写しておいたもの。このごまダレはとても便利でキュウリをあえてそーめんを一緒に食べても美味しいですし、色々なソースはタレとして活用できます。
ジューシーで柔らかいバンバンジー風チキン
マリネした鶏ももをやわらか~く蒸し焼きにして、たっぷりのごまダレソースをかけてシャキシャキのキュウリといただきます。そーめんともピッタリあうし、サイドディッシュとしても最適です。
このレシピの生い立ち
鶏肉のマリネは適当な自己流ですがタレは水分前に料理本から自分のレシピカードに書き写しておいたもの。このごまダレはとても便利でキュウリをあえてそーめんを一緒に食べても美味しいですし、色々なソースはタレとして活用できます。
作り方
- 1
もも肉に塩、コショウ(好みでガーリックペッパーも)レモンパッパーをすりこみ、ジップロックに★印の調味料と一緒にいれます。それから2時間~一晩冷蔵庫でねかせます。
- 2
キュウリは千切りにしておきます。
- 3
●印をすべてあわせバンバンジーのごまだれを作っておきます。
- 4
もも肉を焼きます。フライパンに好きな油をひき、中火から強火でジュゥ~ッと両面に焼き色をつけ、その後お酒を回しかけ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 5
もも肉に火が通ったら蓋をあけ、水分を飛ばし火をとめます。そのまま蓋をしておくか別のお皿にだしてラップをし、少し冷まします。
- 6
荒熱がとれたらもも肉を適当な大きさに切り分けます。キュウリと一緒にお皿に盛り付け、準備しておいたソースをまわしかけてできあがり♪
コツ・ポイント
焼いた後のもも肉を切る前にカバーしてすこし置いておくのがポイントです。とってもジューシーな美味しいお肉になります。
似たレシピ
-
-
しっとり蒸焼き!塩麹鶏もも♬棒棒鶏風 しっとり蒸焼き!塩麹鶏もも♬棒棒鶏風
塩麹に漬け込んだ鶏もも焼いてもホロッと柔らか!チョイ辛ゴマダレとシャキシャキ胡瓜&酸味の利いたトマトと一緒に召し上がれ♬ はーたんのおっかさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ