大根と豚ロースの韓国風★味噌煮

さとみわ
さとみわ @miwa_k

ご飯に合うちょっぴり辛めの味噌煮です。キムチの素を使うので、旨みたっぷり★な辛さです。大根がた~っぷり食べれます=*^-^*=
このレシピの生い立ち
大根がた~くさんあるので、ご飯に合うちょっと大人のこってりおかずを作ってみました(*^.^*)エヘッ

大根と豚ロースの韓国風★味噌煮

ご飯に合うちょっぴり辛めの味噌煮です。キムチの素を使うので、旨みたっぷり★な辛さです。大根がた~っぷり食べれます=*^-^*=
このレシピの生い立ち
大根がた~くさんあるので、ご飯に合うちょっと大人のこってりおかずを作ってみました(*^.^*)エヘッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 豚ロース 1枚(120gくらい)
  3.  ◎酒 大匙1
  4.  ◎しょうがすりおろし 小さじ1/2
  5.  ◎醤油 小さじ1
  6.  ◎片栗粉 小さじ1
  7. 400cc
  8. 赤味噌 大匙1
  9. 砂糖 大匙1と1/2
  10. キムチの素 小さじ1
  11. 大匙1
  12. ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き乱切りにします。鍋に大根と水と酒を入れて柔らかくなるまで煮ます。

  2. 2

    豚ロースは一口大に切りボウルに入れ◎をよく揉み込んでおきます。

  3. 3

    1の大根が柔らかくなってきたら2の豚ロースを入れ、砂糖も加えて煮ていきます。

  4. 4

    豚肉にも火が通ってきたら、赤味噌とキムチの素を加え味を整えて出来上がりです。

  5. 5

    盛り付けたら茹でたブロッコリーなどを添えて彩りよくするといいです♪

コツ・ポイント

豚肉に下味をつけておくと肉が柔らかく味もしっかりついて美味しくなります。
大根を柔らかく煮る時に水にお酒を加えることで、大根の臭みが抜けますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ