クリのスノウロールケーキ

hyi
hyi @cook_40022029

ロールケーキ初挑戦!!でふわふわの生地が焼けました♪ でも、写真は我が家の型が小さくて厚くなってしまい、急遽変えちゃいました~(>-<)この生地はふわふわでおいしいし、簡単にできちゃう。
このレシピの生い立ち
このレシピは本当に簡単。「おいしさくるくるロールケーキ」BY 柳瀬 久美子 様の「いちごのロールケーキ」レシピを参考にさせて頂きました~。ありがとうございます。スポンジがめちゃうまです。

クリのスノウロールケーキ

ロールケーキ初挑戦!!でふわふわの生地が焼けました♪ でも、写真は我が家の型が小さくて厚くなってしまい、急遽変えちゃいました~(>-<)この生地はふわふわでおいしいし、簡単にできちゃう。
このレシピの生い立ち
このレシピは本当に簡単。「おいしさくるくるロールケーキ」BY 柳瀬 久美子 様の「いちごのロールケーキ」レシピを参考にさせて頂きました~。ありがとうございます。スポンジがめちゃうまです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30天板
  1. 3個
  2. 砂糖 80g
  3. 薄力粉 25g
  4. コーンスターチ 20g
  5. 食塩不使用マーガリン 25g
  6. クリの甘露煮 5粒
  7. 生クリーム 100cc
  8. 砂糖 7g

作り方

  1. 1

    卵は卵黄、卵白をわける。粉はふるっておく。マーガリンは湯煎でとかしておく。クリの3粒は細かく刻む。2粒は適当な大きさに切る。(切らなくてもいい)180度にオーブンを余熱。型にシートをひく。

  2. 2

    卵白に砂糖を加えて、角がたつくらい、しっかりとまぜる。(ここでしっかりとまぜる!)まぜたら、ごむべらで解きほぐした卵黄をさっくりとまぜる。

  3. 3

    マーブル状になっているときに、粉類をまぜ、粉っぽさがなくなるまで、ゴムべらで切るようにまぜあわせる。

  4. 4

    溶かしマーガリンを沈殿しないようにゆっくりいれながら、さっくりまぜあわせる。

  5. 5

    天板に流しいれる。カードで生地を均一し、オーブンで12分焼く。焼き上がり、指でおして弾力があればOK.天板からはずし、クーラーで冷ます。

  6. 6

    ボウルに生クリームに砂糖7gいれて、氷水をはったボウルに、8分たて(ぴんとする)にまぜる。荒熱の取れたケーキのシートをはずし、四隅、表面のやけたところをそぎおとす。

  7. 7

    ロールケーキ*
    別の大き目のシートにスポンジをうつし、焼き上がりを上におく。
    手前をまきやすいように斜めに切る。手前10cmくらいまで、まきやすいようにきりこみをいれる。クリの甘露煮のシロップをはけで表面にぬる。

  8. 8

    クリームを手前多めにぬり、全体にぬる。細かく刻んだくりをちらす。手前に多め。シートをもちあげながら、ケーキをもちあげ、まきこむ。

  9. 9

    巻き終わったらきゅっとしめ、両隅をくるっとしぼって固定する。冷蔵庫で31時間くらい休ませる。

コツ・ポイント

天板は30 cm 正方形が1番ですね。
ちょっと位の小さめの型ならOKですが、我が家はだいぶ小さくて、まっいっか・・・って思ってやったら、厚くなりすぎて、巻けなかった・・・(T-T)
半分に切って段々にしちゃいました。(くりたっぷりでおいしかったけど)
次回はロールケーキの写真をアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hyi
hyi @cook_40022029
に公開

似たレシピ