簡単に!かぶと豚肉の治部煮風

ななまま @cook_40035130
かぶといつも冷凍してある豚肉で簡単に治部煮風のおそうざいにしてみました。
焼き魚や,お刺身などの副菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
本格的な治部煮は鶏肉や鴨肉,椎茸などを入れてつくります。豚肉に片栗粉をまぶす事で少しトロミも付いて,淡白なかぶの煮物もご飯のお惣菜にぴったりになりました。
簡単に!かぶと豚肉の治部煮風
かぶといつも冷凍してある豚肉で簡単に治部煮風のおそうざいにしてみました。
焼き魚や,お刺身などの副菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
本格的な治部煮は鶏肉や鴨肉,椎茸などを入れてつくります。豚肉に片栗粉をまぶす事で少しトロミも付いて,淡白なかぶの煮物もご飯のお惣菜にぴったりになりました。
作り方
- 1
豚肉は一口大に切って片栗粉をまぶす。
かぶは皮をむいて,4〜6等分に切っておく。
かぶの葉とブロッコリーは小房に分けてさっと下湯でする。 - 2
鍋の★印の調味料をすべて合わせて,中火にかける。
グラグラ湧いてきたら,豚肉をくっつかないように少しずつ入れて火を通す。
かぶを入れて落としぶたをして柔らかくなるまで,15分程煮込む。 - 3
ブロっコリーを入れてお好きな固さになるまで煮る。(5分くらい)
最後に切ったかぶの葉を入れてすぐに火を止める。
コツ・ポイント
豚肉を煮る時は調味料が湧いてから入れないと,汁が濁ってしまいます。
面倒でも豚肉は泳がせるように,できれば一枚づつ入れてください。
冷蔵庫にあまっているにんじんやキノコ類なども入れると美味しいです。
似たレシピ
-
簡単!美味しい♪かぶと豚肉の治部煮風 簡単!美味しい♪かぶと豚肉の治部煮風
凄い簡単なのに、とても美味しい!(^^)!味にうるさい父親も美味しいと言ってくれました(*^^)vお試しあれ(^^♪ ☆mie・mie☆ -
冬色☆鶏とかぶの治部煮風 冬色☆鶏とかぶの治部煮風
加賀料理の代表的な治部煮は、鴨で作るのが正統派のようです。わが家では鶏モモ肉で手軽にアレンジ♪ほんのり甘めの味付けで、ホッとする冬向きのお惣菜です。 海 砂 -
-
-
-
-
-
汁女優になれるかな?鶏とカブの治部煮風汁 汁女優になれるかな?鶏とカブの治部煮風汁
ほっこり味噌汁 何でも楽しむ性です。有田はとりとカブが有名!戸矢かぶでやってみてもきれいかも!治部煮風とろとろ味噌汁です ボアのカーディガン -
簡単とろ〜り☆豚肉で作るあったか治部煮☆ 簡単とろ〜り☆豚肉で作るあったか治部煮☆
金沢の郷土料理、治部煮を豚肉で作ってみました!とろ〜りだし汁でポカポカ暖まる一品☆わさびを添えてお召し上がり下さい♪ ★おぺこやん★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929328