美味しい〜とろたま♩

mari1014
mari1014 @cook_40088233

ご飯の上にのせて丼にしてもいいです(^_^)トロトロで美味しいー♩
このレシピの生い立ち
かに玉を作ろうと思ったのですが蟹缶が高い(-_-)なので余り野菜で作ってみました\(^^)/

美味しい〜とろたま♩

ご飯の上にのせて丼にしてもいいです(^_^)トロトロで美味しいー♩
このレシピの生い立ち
かに玉を作ろうと思ったのですが蟹缶が高い(-_-)なので余り野菜で作ってみました\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. エリンギ 1本
  3. 小ねぎ 3本
  4. ひとつまみ
  5. 200cc
  6. 鶏ガラスープの素 少1
  7. めんつゆ 大1
  8. ◯ 酢 大1/2
  9. ◯ 醤油 小1
  10. ◯ 砂糖 小1
  11. ◯ 塩 少々
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 大1

作り方

  1. 1

    エリンギ、小ねぎをみじん切り。小ねぎは最後の飾り用に少し取っておく。

  2. 2

    卵を溶いて加え、塩ひとつまみを入れて混ぜる。

  3. 3

    ◯を混ぜ合わせ、フライパンに入れて熱する。

  4. 4

    ふつふつしてきたら火を止めて、水溶き片栗粉を入れてすぐ混ぜとろみをつける。あんの完成。

  5. 5

    別のフライパンに油を熱する。卵液を1/2入れる。フライ返しでまる〜くまる〜く形を整える。

  6. 6

    卵が固まってきたらお皿をかぶせて、くるっと。

  7. 7

    あんをかけて、残しておいた小ねぎをのせて完成。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は火を消してから入れて下さい(^_^)固まらずできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mari1014
mari1014 @cook_40088233
に公開
食べること、作ることがすきです♡料理学校をでて栄養士免許をもっている主婦です(^_^)栄養いっぱいの料理を旦那様に食べさせたい!その記録として、たまに投稿しようと思います( ´ ` )♡
もっと読む

似たレシピ