LOVE★手作り肉まん

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

手作りすると美味しさ倍増~!の肉まん。大きさも自分の好みに出来るし、出来上がりの冷凍保存も可能なので作っておくと便利。
このレシピの生い立ち
駐在生活中、無いものは作る生活を送っていて、一時期、夫人達の間で流行った肉まんを自分の作りやすいようアレンジしてみました。大きくしたければ7~8等分位で。小さくしておくと子供のオヤツにもちょうど良いです!

LOVE★手作り肉まん

手作りすると美味しさ倍増~!の肉まん。大きさも自分の好みに出来るし、出来上がりの冷凍保存も可能なので作っておくと便利。
このレシピの生い立ち
駐在生活中、無いものは作る生活を送っていて、一時期、夫人達の間で流行った肉まんを自分の作りやすいようアレンジしてみました。大きくしたければ7~8等分位で。小さくしておくと子供のオヤツにもちょうど良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりの肉まん約10個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. インスタントドライイースト 大匙1/2
  4. 砂糖 大匙3
  5. サラダ油 大匙1/2
  6. ぬるま湯 100ml
  7. 豚挽き肉 100g
  8. しいたけ 3~4枚
  9. 長ネギ 小1/2本
  10. ●生姜 小1辺程度
  11. ★塩 小匙1/4
  12. ★砂糖 大匙1/4
  13. ★醤油 大匙1+1/2
  14. 胡麻 大匙1
  15. ★お酒 大匙1

作り方

  1. 1

    まずは生地から。ボウルに薄力粉と強力粉を入れ、片側にイーストと砂糖を、反対側にサラダ油を入れる。

  2. 2

    イーストと砂糖の方にぬるま湯を注ぎ、菜箸でなんとなくまとまるまでぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    2.を台のに取り出し、4~5分程度捏ね、とじ目を下に丸くし、レンジの発酵機能(40度で3~40分程度)発酵させる。

  4. 4

    発酵中に餡を準備。豚挽き肉にみじん切りした椎茸と長ネギを。生姜はすりおろして入れ、★の調味料を入れ、良く混ぜあわせる。

  5. 5

    混ぜ終わったら平らにならし、おいておく。

  6. 6

    生地が2倍位に膨らんでいたら一次発酵終了。取り出して生地を10等分する。

  7. 7

    10等分した生地を丸めて、乾かないよう置く。

  8. 8

    打ち粉をしたまな板の上に置き、手のひらでぎゅっと押さえて平らにし、中央厚め、周りを薄めに直径8~10cm程度にする。

  9. 9

    10等分したお肉を中央に置き、(私の場合)まず上下をつまんで生地をつける。

  10. 10

    次いで左右をつまんで真ん中で生地をあわせる。残ったのは適当に集めて最後、ねじりながらしっかり生地をつける。

  11. 11

    包み終わったら適当に切ったクッキングシートの上に置き、温かい所で20分程度2次発酵をさせる。(後片付けしてると良い)

  12. 12

    湯気の勢い良く上がったセイロに入れ、中火にして12~15分程度蒸せば出来上がり♪

コツ・ポイント

具材は干し椎茸でも。私はあえて普通の椎茸や、冷凍保存している椎茸を使って。2次発酵は他を包む間や、蒸し器が空く間に進む事もあるのであまり神経質にならずとも大丈夫。生地は乾かさないように。包む時は形はともかく、肉汁が出ないようしっかりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ