生クリームとハチミツたっぷり食パン

生クリームとハチミツでしっとりイイ香り、低温長時間発酵でモチふわ。軽くトーストしてサクッ!
1/8切 約162kcal
このレシピの生い立ち
生クリームを消費したかったので・・・普段はカロリーを気にしつつ、ノンオイル・ノンバターパンを焼いてるのでドキドキしながら、なかばヤケになって(笑)たっぷり生クリーム入れてみました。
生クリームとハチミツたっぷり食パン
生クリームとハチミツでしっとりイイ香り、低温長時間発酵でモチふわ。軽くトーストしてサクッ!
1/8切 約162kcal
このレシピの生い立ち
生クリームを消費したかったので・・・普段はカロリーを気にしつつ、ノンオイル・ノンバターパンを焼いてるのでドキドキしながら、なかばヤケになって(笑)たっぷり生クリーム入れてみました。
作り方
- 1
捏ね:20分
材料をHBにセットしてスタート。
生クリームと水は真夏・真冬以外は常温ぐらいでいいと思います。 - 2
予備発酵:30分
HBのケースから出し生地表面を滑らかで張りが出るように丸めたら、ハネを取ったケースに戻し発酵せます。 - 3
一次発酵:8h~
ケースから取り出し丸め直したら、乾燥しないようにタッパーに入れ冷蔵庫で一晩、低温発酵させます。 - 4
ベンチ:15+20分
ガス抜きをして2等分にしたら霧吹きをして15分。再度手のひらで軽くガス抜きして丸め直し20分。 - 5
成形:
好みの形に成形して型に入れます。 - 6
今回は縄編み。
生地を手のひらでのばし、端から巻いて合わせ目をしっかり綴じたものを転がしながら細長くして - 7
二本を中央で交差させて編み、端を型の下に入れ込むようにして収めます。
- 8
ホイロ:40~60分
霧吹きをして38℃前後の環境で発酵。時々、霧吹きをして乾燥させないように。 - 9
ぷっくらと膨らみました。終了までにオーブンを200℃に予熱。ウチのオーブンで200℃だと15分くらいかかります。
- 10
溶き卵を表面に塗ります。ドリュウル、ドリュレとも言いますが私は言いにくいから溶き卵。見た目の問題なので塗らなくても可。
- 11
焼成:25分
200℃に温めたオーブンで焼き上げます。焦げやすいので途中でアルミホイルをかけて。 - 12
焼き上がったらすぐに高めの所から2回型を落としてショックを与え、やけどに注意しながら型から出して網で冷まします。
- 13
焼いてる間も、モーレツにいい匂いを振りまいてました。生クリームって魅力的なヤツです・・・
カロリー高い・・・(涙)
コツ・ポイント
パネで作る生地よりもイーストの方が冷蔵庫から出した時やや固くなっているのでベンチを長めに2回とります。徐々に温度を戻しつつ、コシのある生地になります。
普通に一次発酵させる場合は30℃前後で1h・約2~3倍にし、ベンチは10+10分で。
似たレシピ
-
-
-
♡生クリームでキメ細やかなはちみつパン♡ ♡生クリームでキメ細やかなはちみつパン♡
キメ細やか~にしっとり仕上がります♡はちみつの甘味と生クリームのコクでいくらでも食べれちゃう危険なまるパンww よしよしよしよし -
生クリーム200mlでリッチ食パン♬*゜ 生クリーム200mlでリッチ食パン♬*゜
生クリーム1パック(200ml)を使い切って簡単リッチなスペシャル食パン✧*トーストしたら外サクッ中フワッで幸せ気分♬ すづな❥❥ -
全粒粉入りハニーヨーグルト・ツイスト 全粒粉入りハニーヨーグルト・ツイスト
ノンバター・ノンオイルでも、たっぷりハチミツとヨーグルトでしっとり、もちもち、ふわふわ。1本 約160kcalkomugi-ko
-
生クリームとはちみつでふんわり生食パン 生クリームとはちみつでふんわり生食パン
生クリームとはちみつで、ふんわりしっとりもちもちの三重奏。焼き立てそのままも◎、翌日はそのままでもトーストしても◎! wemama -
-
-
-
-
その他のレシピ