作り方
- 1
昆布を1時間以上(出来れば一晩)水に浸した物を火にかけ、沸騰したら15分程煮立たせ、だし汁を作る。
- 2
干し椎茸を水に浸して石附が柔らかくなるまで戻し、石附を切り落としてから薄切りにする。(戻し汁は捨てません!)
- 3
切干し大根を15分程水に浸したら良く水気を切り、適当な長さに切る。
- 4
人参は皮を剥き、5㌢位の長さに千切りにする。
- 5
小さめの鍋に油を敷き、大根→人参→椎茸の順番に入れて全体に油が回り、人参が軽くしんなりする程度に炒める。(中〜強火)
- 6
5にだし汁と椎茸の戻し汁を入れ、沸騰したら酒を加えて5分程煮立たせる。(強火)
- 7
6に砂糖と醤油を入れ、水分がなくなるまで(大体15分程度)炒め煮る。(強火)
- 8
7を器に盛ったら完成。
コツ・ポイント
お酒だけを先に入れる事で柔らかく、味が染み込みやすくなります。十分に味を染み込ませたい時は一旦冷まして下さい。冷めても美味しぃのでそのままで(^_^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933844