家にあるもので♪簡単ちまき

さわらっこ
さわらっこ @cook_40094020

笹の葉や蒸し器を使わなくても☆圧力鍋で作れば簡単、美味しい♡お弁当にも最適です

このレシピの生い立ち
本格的に作ると大変だけど圧力鍋で簡単に作ったら美味しかった♡

家にあるもので♪簡単ちまき

笹の葉や蒸し器を使わなくても☆圧力鍋で作れば簡単、美味しい♡お弁当にも最適です

このレシピの生い立ち
本格的に作ると大変だけど圧力鍋で簡単に作ったら美味しかった♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もち米3合
  1. 鶏もも 200g程度
  2. にんじん 1/2本
  3. 70g程度
  4. しいたけ 3つ
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ3
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★オイスターソース 大さじ1
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    もち米は洗って水に30分ほどつけておく

  2. 2

    具材を全て1㎝角に切ったら油をひいたフライパンで炒める。この時☆を入れて下味をつけて下さい。(軽く火が通るくらいでOK)

  3. 3

    炊飯器のお釜に一度ザルにあけたもち米を入れ、★の調味料と水を合わせて米3合分になるように調節して入れる。(気持ち少なめ)

  4. 4

    お水を計ったら圧力鍋に移す。炒めた具材を汁ごと入れる。

  5. 5

    圧力鍋の蓋をして強火にかける。おもりが揺れ始めたら、弱火にして7分。火を止めて20分で完成です♪

コツ・ポイント

前日余った角煮で作っても美味しいですよ♪
しいたけは良い出汁が出るので入れた方がいいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわらっこ
さわらっこ @cook_40094020
に公開
料理と猫と絵を描くのが大好き♪ラインスタンプ発売中♡http://line.me/S/sticker/1072924
もっと読む

似たレシピ