♡アレルギーっ子のためのマシュマロ♡

凝り性飽き性 @cook_40033819
卵を使わないマシュマロです♡
このレシピの生い立ち
子供の幼稚園でのホットチョコとマシュマロを食べるという、
イベントのため。
♡アレルギーっ子のためのマシュマロ♡
卵を使わないマシュマロです♡
このレシピの生い立ち
子供の幼稚園でのホットチョコとマシュマロを食べるという、
イベントのため。
作り方
- 1
ゼラチンと冷水を混ぜ、1時間寝かしておく。大き目の過程5で使うボールを使うと便利。
- 2
容器に油を薄くぬり、コーンスターチをまぶしておく。
- 3
ライトコーンシロップ
(アメリカ製)
もしかしたら、日本の水あめでもできるかもしれないのですが、ここでは買えないので、試してません。 - 4
☆の材料を鍋で暖めながら混ぜ、沸騰し2分位たったら、火からおろす。火加減は中火くらい。
- 5
①のゼラチンの中に③をそおっと流しいれ、ひたすら、5~8分間(電動があれば、電動)泡だて器で混ぜる。
- 6
⑤は真っ白になりスムーズになり、生地が硬くて混ぜるのが困難になるまでがんばって。
- 7
⑥を②の容器に移し、12時間寝かせる
- 8
コーンスターチをまぶしたナイフで切る。
- 9
写真のはハートの型で型抜きしました。型抜きは子供と一緒にやると楽しいです!
- 10
お皿や袋の中でコーンスターチをまぶして、余計な粉ははたいて落とし、出来上がり。
コツ・ポイント
ボールに残ってしまった、マシュマロの生地をボールごとチンして溶かし、コーンフレークを入れ混ぜ、全体にマシュマロの生地がついたら、
油を塗った器に入れ、上から押して、室温においておく。
1,2時間後においしいコーンフレークのお菓子のできあがり!
似たレシピ
-
ストロベリーマシュマロ いちごのギモーヴ ストロベリーマシュマロ いちごのギモーヴ
甘酸っぱくてほんのりピンク色のキュートなマシュマロです。卵白不使用。バレンタインデー、お誕生日会、プレゼントにいかが? Little Darling -
-
-
もっちりふんわり♥抹茶のマシュマロ もっちりふんわり♥抹茶のマシュマロ
“ふんわり&もちもち”の食感は手作りならでは✨湯煎しながら作れば失敗なし!市販のマシュマロより柔らかい仕上がりです☺ harushot -
春色♪桜色♪のマシュマロいかが♪ 春色♪桜色♪のマシュマロいかが♪
卵白を使わない、砂糖とゼラチンだけのシンプルだけど、とっても美味しいマシュマロです^^これなら卵アレルギーのお子さんでもOK!20'4/16「ゼラチンを使ったすごれぴ」に選ばれました! まみむーにぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934539