もっちりふんわり♥抹茶のマシュマロ

harushot @nana_andteam
“ふんわり&もちもち”の食感は手作りならでは✨
湯煎しながら作れば失敗なし!
市販のマシュマロより柔らかい仕上がりです☺
このレシピの生い立ち
「マシュマロ作って!」という子どもたちのリクエストで、作ってみました☺
もっちりふんわり♥抹茶のマシュマロ
“ふんわり&もちもち”の食感は手作りならでは✨
湯煎しながら作れば失敗なし!
市販のマシュマロより柔らかい仕上がりです☺
このレシピの生い立ち
「マシュマロ作って!」という子どもたちのリクエストで、作ってみました☺
作り方
- 1
【下準備】
クッキングシートを四角に折り、バットに敷く - 2
小さなボウルに入れた水に、粉ゼラチンを振り入れて、粉ゼラチンをふやかす
- 3
フライパンに50度位の湯を入れる
大きめのボウルに卵白を入れ、フライパンに底をつけて湯煎しながら、ホイッパーで泡立てる
- 4
グラニュー糖を3回に分けて加え、しっかりと角が立つまで泡立てる
- 5
①を湯煎しながら溶かし、グラニュー糖を加える
グラニュー糖が溶けるまでかき混ぜる
- 6
③に④を少しずつ加えながら、ホイッパーでかき混ぜる
- 7
抹茶を加え、さらにかき混ぜる
- 8
バットに生地を素早く流し込む
ラップをして、冷蔵庫で30分~1時間ほど冷やす
- 9
マシュマロを一口大に切る
- 10
バットにコーンスターチを入れる
- 11
切ったマシュマロを入れ、まんべんなくコーンスターチをまぶしたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
・寒い時期に作ると、マシュマロがすぐ固まってしまうので、手早くバットに流し入れるようにします!
・卵白を加熱していないので、2~3日で食べきるようにします☺
似たレシピ
-
絶品!ほろ苦*゜ふわふわ生抹茶マシュマロ 絶品!ほろ苦*゜ふわふわ生抹茶マシュマロ
とにかく美味しい(。→∀←。)マシュマロのやさしい食感とほろ苦い抹茶の風味が絶妙です(*´∀`*)。+ 材料も手順も至ってシンプル。 sotto -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000537