コンソメ風味の洋風わかめ筍ごはん

tomobanana @otomo
相性の良いわかめと合わせ、コンソメとオリーブオイルで味付けした洋風の筍ごはんです
このレシピの生い立ち
いつもとは少し違う筍ごはんに挑戦です
実は子供が筍をいまいち好みじゃないみたいで…洋風にして、コーンと合わせて歯ごたえと甘味を楽しんで貰えるかなと思ったんです
今回は春の旬をしっかり味わおうと、地元の筍とわけぎ、三陸の新わかめを使いました♪
コンソメ風味の洋風わかめ筍ごはん
相性の良いわかめと合わせ、コンソメとオリーブオイルで味付けした洋風の筍ごはんです
このレシピの生い立ち
いつもとは少し違う筍ごはんに挑戦です
実は子供が筍をいまいち好みじゃないみたいで…洋風にして、コーンと合わせて歯ごたえと甘味を楽しんで貰えるかなと思ったんです
今回は春の旬をしっかり味わおうと、地元の筍とわけぎ、三陸の新わかめを使いました♪
作り方
- 1
筍を自分で煮る場合→縦に切れ目を入れて皮を3枚くらい剥がし、上部を斜めに切って米ぬかを加えた湯で1時間茹で常温まで放置
- 2
米は研いで通常の水加減に合わせ1時間程度置く
筍はひと口大に刻み、わかめも細かめに刻む - 3
炊飯器にセットし、筍、コーン、砕いたコンソメ、醤油を加えて炊飯する
炊き上がったらわかめとオリーブオイルを加えて混ぜる - 4
器に盛り、刻んだ青ねぎを飾る
- 5
※やさしめの味なので、お好みで塩こしょうを加えて下さい
コツ・ポイント
筍の水煮はCOOKPADの中に沢山レシピあるので詳しくはそちらをご覧下さい…
市販の水煮を使っても
筍は、上の方は繊維に沿って、根本は繊維に垂直に切ると食感良く食べられます
わかめは炊き込むと柔らかくなりすぎるので後から加えました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934797