ちょっと一手間でおしゃっれ~なきゅうり。

メーさん
メーさん @cook_40023423

ただの梅きゅうもちょっとキレイに切れば、立派なおもてなし料理に変身です。
お正月や人の集まるこの季節に・・
一口おつまみに・・
いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
TVで飾り切りの紹介をしていたので、やってみたら凄く簡単なのに
おっしゃれ~に見えたので、いろんなバージョンできゅうりをアレンジしてみたいなぁと思いました^^。

ちょっと一手間でおしゃっれ~なきゅうり。

ただの梅きゅうもちょっとキレイに切れば、立派なおもてなし料理に変身です。
お正月や人の集まるこの季節に・・
一口おつまみに・・
いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
TVで飾り切りの紹介をしていたので、やってみたら凄く簡単なのに
おっしゃれ~に見えたので、いろんなバージョンできゅうりをアレンジしてみたいなぁと思いました^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり  1本
  2. お好みの具・・今回は練り梅と、クリームチーズ塩昆布をのせました。
  3. ねり梅 適量
  4. キリのクリームチーズ 1個
  5. 塩昆布 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    頭と尻尾を切り落として
    きゅうりを6センチくらいの幅で切る。

  2. 2

    両端を1cmくらい残して中央に切り込みを入れる。

  3. 3

    斜めに包丁を置き、切込みを入れたところまで切る。
    そして、180度回転させて同じ向きで包丁を入れる。

  4. 4

    離すと、竹を割ったようになっています。

  5. 5

    お好みの具をのせて出来上がり。

    塩昆布クリームチーズはかなりのお気に入りです。
    塩昆布を小さく切って混ぜると食べやすいです。

  6. 6

    お正月にいくら&ツナバージョンも作ってみました^^。

コツ・ポイント

斜めに切込みを入れるときは同じ向きで切込みを入れてくださいね。

具はこのほかに、明太子や、ツナマヨ、味噌などでも美味しくいただけると思います。
みんみんさんの、塩昆布クリームチーズはかなりのお気に入りなのでお勧めです^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メーさん
メーさん @cook_40023423
に公開
思いつきや、コレ美味しいな~と思ったものを記録させて頂いています。美味しいもの食べてみんなが笑顔で過ごせたらいいな~。と日々思っております。かなりペースダウンしています。。のんびり、ゆっくり続けていきます^^。
もっと読む

似たレシピ