ひじきサラダに一手間

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

劇的な変化はないかもしれないけど、こうすると美味しいような気がするので・・・。
このレシピの生い立ち
ひじきサラダを作ると水ぽくなるので、乾煎りして水気を飛ばせば、ドレッシングが馴染みやすいかと思い、やってみました。

ひじきサラダに一手間

劇的な変化はないかもしれないけど、こうすると美味しいような気がするので・・・。
このレシピの生い立ち
ひじきサラダを作ると水ぽくなるので、乾煎りして水気を飛ばせば、ドレッシングが馴染みやすいかと思い、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みのひじきサラダの具を用意してください
  2. ひじき(乾燥) 10g
  3. 1つまみ
  4. 人参 50ℊ
  5. きゅうり 1本
  6. カニカマ(大き目) 2本(ロイヤルカリブ使用しました。小ぶりのカニカマなら、4本ほど)
  7. お好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは、軽く洗って汚れを落とし、袋の表示に従って戻します。

  2. 2

    しっかり水気を切って、塩を少々加えて、フライパンで乾煎りをし、水気を飛ばします。

  3. 3

    お皿やバットに開けて冷ましておきます。

  4. 4

    人参はイチョウ切りにして軽く茹でます。

  5. 5

    きゅうりは半月型の薄切りにして、軽く塩もみをし、水気を絞ります。

  6. 6

    冷めたひじきと人参、きゅうり、カニカマを混ぜ、お好みのドレッシングで和えて出来上がりです。

  7. 7

    サラダの具はお好みの物で。
    味付けも、ドレッシングやマヨネーズなど、お好みで。

  8. 8

    干し若布も戻して一度乾煎りして水分飛ばすと、ドレッシングの馴染みが良いように感じます。生若布ではやったことありません。

コツ・ポイント

加熱しすぎると、サラダで食べるための食感等が損なわれるので、ほどほどに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ