ナスの炒め煮

のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832

簡単ですよ。もう一品!という時に如何ですか?
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋めにもう一品!そう思って作りました。

ナスの炒め煮

簡単ですよ。もう一品!という時に如何ですか?
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋めにもう一品!そう思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. サラダ油 大さじ1
  3. ・ケチャップ 大さじ1
  4. ・醤油 小さじ2分の1
  5. ・塩・胡椒 少々
  6. 白ゴマ 小さじ1
  7. ・ラー油 少々
  8. ・サラダ油 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    1 ナスはヘタを取り、厚さ7,8ミリ位に切り、水にさらしてアク抜きをする。(5分位)

  2. 2

    2 ・印の調味料を合わせておく。

  3. 3

    3 フライパンを熱して、油を入れ水分を拭き取った1を入れて中火で両面焼く。

  4. 4

    4 3が3,4分経ったら、2を一気に入れてからませて火を止める。これで出来上がり。

コツ・ポイント

・ナスは油を吸収するので多めの油で炒める。
・中まで火を通して調味料を入れる。
・お子様や辛いのが苦手な方はラー油は入れないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832
に公開
料理は食べることも作ることも大好きです。最近キャラ弁作りもデビューしました。ブログにもキャラ弁記事を更新しています。 http://biora-room.at.webry.info/ (ブログでのハンドルネームはビオラです。) 良かったら覗いて下さい。
もっと読む

似たレシピ