鶏肉のワインビネガー煮込み♪

はーと
はーと @cook_40021761

ワインビネガーが無ければお酢で♪ 
簡単に美味しいフランス料理の出来上がり~(*^^*)v
このレシピの生い立ち
鶏肉のトマトソース煮込みはよくありますが、なんだか甘ったるくてイマイチだなぁと思ってお酢を加えてみたら大正解♪ワインを使うのでお酢もワインビネガーにしてみました

鶏肉のワインビネガー煮込み♪

ワインビネガーが無ければお酢で♪ 
簡単に美味しいフランス料理の出来上がり~(*^^*)v
このレシピの生い立ち
鶏肉のトマトソース煮込みはよくありますが、なんだか甘ったるくてイマイチだなぁと思ってお酢を加えてみたら大正解♪ワインを使うのでお酢もワインビネガーにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. トマト水煮 缶詰なら1缶
  3. ワインビネガー 50cc
  4. 玉ネギ 1/2個
  5. ニンニク 小1片
  6. コンソメスープの素 キューブ1個
  7. 白ワイン 1/2カップ
  8. 生クリーム 1/2カップ
  9. 小麦粉 塩 コショウ パセリ サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を8きれに切り 塩コショウして粉をまぶし、サラダ油をひいたお鍋で両面をこんがりと焼く

  2. 2

    鶏肉を取り出して、同じ鍋でみじん切りにした玉ネギとつぶしたニンニクを炒める。

  3. 3

    玉ネギが透き通ってきたら鶏肉を戻してワインビネガーを加えからめるようにして少し煮る。ワインとスープ、トマトを加えて煮る。(写真のトマトは自家製の小さなトマトなのでたくさん入れてます)

  4. 4

    煮込むときはこんな感じ

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら取り出して残った煮汁を少し煮詰めて生クリームを入れ塩コショウで味をととのえてソースにする。
    鶏肉を盛り付けてソースをたっぷりかけてパセリを散らす

  6. 6

    トップの写真を、生クリームをかけて、パセリを散らした画像に差し替えました。

コツ・ポイント

ビネガーをからませる事でさわやかなお味になります
見た目とお味はけっこう本格的ですがわりと簡単な材料でできちゃいます♪生クリームが無ければ入れなくてもOK。さっぱり食べたい時は無くてもいいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーと
はーと @cook_40021761
に公開
食べる事が好き♪甘いものが好き♪じゃ 作るしかないでしょ(*'▽'*)皆様のレシピでたくさん勉強したいと思っています
もっと読む

似たレシピ