お芋の鶏そぼろあんかけ

puhi @cook_40091710
新じゃがは揚げてから使うものが多いですが、揚げずにホクホクにします。
ご飯にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
季節の新じゃがを水っぽくならないように作ってみました
お芋の鶏そぼろあんかけ
新じゃがは揚げてから使うものが多いですが、揚げずにホクホクにします。
ご飯にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
季節の新じゃがを水っぽくならないように作ってみました
作り方
- 1
野菜を切る
じゃが芋:4等分
さつま芋:半割り
人参:5ミリ角
アスパラ:斜め切り - 2
さつま芋は水に放っておく
- 3
ボールにじゃが芋とさつま芋を入れ、油少々をよく絡める
- 4
オーブントースターで芋を15分程度グリルする
※完全に火が通らなくてもOK - 5
鍋に鶏ひき肉と酒を入れ、菜ばしでかきまぜながら火にかける
- 6
ひき肉がポロポロになったら、☆と人参を入れて煮立てる
- 7
アクをよくとり、しょうゆを入れる
- 8
芋を鍋に入れ、完全に火が通るまで更に煮る。アスパラを加える。
- 9
仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来上がり
コツ・ポイント
少量のお芋だけのために揚げ物をするのは面倒。新じゃがは水気が多いので、揚げるかわりにグリルすることでホクホクにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①) 大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①)
鶏ひき肉を使ってるのであっさり食べられます♪大根を煮込む間にそぼろが作れるので時短にもなるし、簡単レシピだと思います♪ あびぃmama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938790