我が家のお雑煮(おすまし)

はっぴぃゆっこ @cook_40022375
お正月 2日にいただく我が家のお雑煮。
具は鶏肉と水菜だけ。
鶏肉のだしがきいて美味しいです。
このレシピの生い立ち
結婚してから2日にいただくお雑煮は、「鶏肉と水菜のおすまし」です。
我が家のお雑煮(おすまし)
お正月 2日にいただく我が家のお雑煮。
具は鶏肉と水菜だけ。
鶏肉のだしがきいて美味しいです。
このレシピの生い立ち
結婚してから2日にいただくお雑煮は、「鶏肉と水菜のおすまし」です。
作り方
- 1
鶏肉は2cm角くらいに、水菜は3~4cmに切っておく。
- 2
だし汁に鶏肉を入れて、灰汁を取りながら煮る。火が通ったら水菜をいれる。
- 3
醤油を入れて味を見、塩を加えて味を調える。
- 4
お餅を網かオーブントースターなどで焼いておく。
- 5
お椀にお餅を入れ、鶏肉と水菜のお汁をよそう。
コツ・ポイント
お好みのおすましの味に醤油の量は加減してください。
水菜の量はとっても多いですが、火を通すのでたくさん食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17939273