鍋焼きそば

チビすけさっちん @cook_40034290
お正月で余ったおそばで作った鍋焼き。
トッピングでもお正月のおせちの残り物で作りました~♪
うどんと違ってコシはないけど美味しいよ~(^^♪
このレシピの生い立ち
お正月で、茹ですぎて余ったそばを消費したくて、作りました。
作り方
- 1
土鍋に鶏がらスープを入れて、ダシ醤油で味付ける。
- 2
そばを入れて、かまぼこ・エビ天・に卵・ねぎを入れて煮込んで出来上がり~♪
- 3
コツ・ポイント
今回は、お正月の残り物で作ったので、鶏がらスープで作りましたが、顆粒だしでも十分美味しいよ。
トッピングもあるもので工夫してね(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば 昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば
鍋の〆に、雑炊やうどんが最高ですが、食べきれなかった時は、あんかけ焼きそばにしてみてはいかがでしょうか。 彦さんキッチン -
ずぼらママの焼きそば麺で鍋焼きラーメン ずぼらママの焼きそば麺で鍋焼きラーメン
十数年前より、よせ鍋・ちゃんこ鍋・キムチ鍋等鍋の最後は焼きそば麺で〆ています。ここでは、鍋焼きを紹介したいと思います。 くっくおねま -
-
-
お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版) お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版)
鍋用魚つみれと白菜入の鶏ガラスープをあんかけにして隠し味にポン酢を使ったお鍋仕立の中華風あんかけ焼きそば完成! 魚先輩(魚センパイ) -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940949