Wチーズケーキ(クリスマスデコレーション

tomo828
tomo828 @cook_40038011

ショートケーキに見えますが、実はチーズケーキなんです!!スポンジ生地はスフレチーズ、挟んであるクリームは、チーズクリーム☆クリスマス用にデコレーションしました(*^o^*)
このレシピの生い立ち
彼はチョコが苦手。私はショートケーキが苦手。って事で、二人の好きなチーズケーキにしてみました!!でもデコレーションはしたかったので、スフレ+チーズクリームのWチーズケーキ☆あとは彼の好きなイチゴ味も取り入れてみました(*^_^*)見た目も味も満足かな♪♪

Wチーズケーキ(クリスマスデコレーション

ショートケーキに見えますが、実はチーズケーキなんです!!スポンジ生地はスフレチーズ、挟んであるクリームは、チーズクリーム☆クリスマス用にデコレーションしました(*^o^*)
このレシピの生い立ち
彼はチョコが苦手。私はショートケーキが苦手。って事で、二人の好きなチーズケーキにしてみました!!でもデコレーションはしたかったので、スフレ+チーズクリームのWチーズケーキ☆あとは彼の好きなイチゴ味も取り入れてみました(*^_^*)見た目も味も満足かな♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. ☆スフレチーズ生地☆
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 牛乳 100cc
  4. 2個
  5. バター 35g
  6. 砂糖 35g
  7. 薄力粉 35g
  8. ☆クリーム☆
  9. 生クリーム 200cc
  10. クリームチーズ 100g
  11. 砂糖 60g
  12. レモン 大さじ1
  13. ☆飾り☆
  14. 板チョコストロベリー 1枚
  15. ブルーベリー・ラズベリー 適当
  16. サンタなどの飾り 適当
  17. アラザン(ピンク) 適量
  18. ストロベリージャム 適量

作り方

  1. 1

    スフレチーズ生地は【KEROママのチーズケーキ】のレシピです。型にバターを塗っておく。小鍋にスライスチーズと牛乳を入れ、チーズが溶けるまで熱します。火を止めバターを入れて溶かす。

  2. 2

    1をボールに移し、卵黄を加えて混ぜ、薄力粉を振るい入れて泡だて器でよく混ぜる。他のボールに卵白と砂糖を入れ、よくあわ立ててメレンゲにする。オーブンを170℃に温めはじめる。

  3. 3

    卵黄を入れたボールにメレンゲの1/3を加え泡だて器で混ぜたら、残りのメレンゲも加えゴムベラで泡を消さないようにさっくり混ぜる。型に生地を流し、170℃で15分→140℃で40分焼く。型から外して冷ましておく。

  4. 4

    板チョコをスプーンで削って、冷蔵庫で冷やしておく。ベリー等は洗って水気を切っておく。クリームチーズは室温に戻し軟らかくして、ボールに入れ砂糖30gを加え滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    生クリームに砂糖30gを加え7分立てにして、半分は冷蔵庫で冷やしておく。残りの半分はクリームチーズのボールに加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    スフレ生地を3枚にスライスして、1枚目にジャムを塗り、チーズクリームを塗る。2枚目を重ねて同じようにジャム→チーズクリームを塗る。3枚目を重ねたら、生クリームで全体を塗り、チョコ・ベリー・アラザン・サンタ飾りでデコレーションする。

  7. 7

    断面はこんな感じ♪

コツ・ポイント

スフレ生地は【KEROママのチーズケーキ】のレシピをそのまま使わせていただきました。なので、スフレ生地を作るときは、【KEROママのチーズケーキ】のレシピを見たほうがわかりやすくていいかと・・・☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo828
tomo828 @cook_40038011
に公開
お菓子作りと料理が好きです。いつか自分で家庭をもったら、たくさんおいしい料理を作りたいなぁ(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ