フライパンでパエリア

watawata06
watawata06 @cook_40110182

 フライパンで簡単に作れるバレンシア風(?)パエリアです
このレシピの生い立ち
スペインに行ったときに食べた本場のパエリアの味を再現しようとしてたどり着いたレシピです。

フライパンでパエリア

 フライパンで簡単に作れるバレンシア風(?)パエリアです
このレシピの生い立ち
スペインに行ったときに食べた本場のパエリアの味を再現しようとしてたどり着いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 500g
  2. ブイヨン 500cc
  3. 鶏肉 200g
  4. にんにく 1片
  5. ピーマン 1/2個
  6. ピーマン 1/2個
  7. インゲン 8個
  8. プチトマト 5個
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. 小さじ3
  11. 胡椒 少々
  12. ナンプラー(魚醤) 適量(4振り程度)
  13. ターメリック 適量(4.5振り程度)
  14. レモン 適量

作り方

  1. 1

    米を洗い、ざるにあげて水を切ります。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、塩コショウで下味をつけます。
     

  3. 3

    野菜を切ります①

    にんにくはみじん切り、プチトマトは縦に2等分します。ピーマンは千切り、インゲンは横に3等分します。

  4. 4

     フライパンに下味をつけた鶏肉に火を通します。最初中火で表面を焼き、弱火にして中をじわじわ焼いていきます。

  5. 5

     炊き汁を作ります。

     お湯を沸かしてブイヨンを溶かし、ターメリックとナンプラーを加えます。

  6. 6

     フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを炒めます。色が変わったら米を入れ、塩胡椒で味付けしながら炒めます。

  7. 7

     ブイヨンを上から注ぎます。注いだら米をフライパン全体で均一の高さに揃えます

  8. 8

    上からピーマン、インゲン、プチトマト、鶏肉を鍋全体に均一に広がるように載せます。

  9. 9

     鍋全体にオリーブオイルを回しながら入れ、蓋をして弱火で約18分炊きます。焦げ目をつけるため最後の1分は強火にします。

  10. 10

     炊きあがったら5分ほど蒸らし、皿に盛ります。お好みでレモンを添えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ナンプラーは独特の臭みがあるので、あまり入れすぎないことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
watawata06
watawata06 @cook_40110182
に公開
こんにちは、料理が好きな♂で、料理は数年前からやってます。自分で思いついたレシピどんどんのっけていくので、もしよろしければ参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ