炊飯器中華おこわ

ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ @cook_40095472

材料入れて味付けして炊飯器まかせ
(*^^*)炊き上がったら更に仕上げ調味料入れて中華おこわに
(⌒‐⌒)
このレシピの生い立ち
中国の子と働いてた時に簡単な方法教えて貰いました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人から3人ぶん
  1. もち米 0.5合
  2. 白米 1.5合
  3. ♪(仕上げ調味料)オイスターソース 大さじ2
  4. ごま 大さじ2
  5. 白ごま 大さじ1
  6. ☆水 300ミリ
  7. ☆鶏ガラ粉 小さじ1
  8. ☆しょう油 大さじ2
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    仕上げ調味料のオイスターソースとごま油大さじ2ずつ合わせておく

  2. 2

    もち米0.5と白米1.5(合わせて2合)を洗い水300ミリを入れて☆の調味料を入れて好きな具材を入れて炊飯器にセットする

  3. 3

    炊き上がったら最初に合わせた仕上げ調味料を入れてよく混ぜ味を馴染ませて器にもる

コツ・ポイント

今回我が家はゴボウ、ニンジン、ササミでしましたが竹の子刻み、山菜、チャーシューなどの豚肉やエビに変えてしても彩り綺麗と思います(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ @cook_40095472
に公開
肉屋の自営業の嫁です(*^^*)基本的に店の残り物の肉をいかした料理が中心の投稿になる…かもしれません(^_^;)
もっと読む

似たレシピ