中華おこわ

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

中華味でもち米。炊飯器で簡単中華おこわです。

このレシピの生い立ち
豚肉の生姜が余ったので、おこわに入れてみました。

大正解です。

中華おこわ

中華味でもち米。炊飯器で簡単中華おこわです。

このレシピの生い立ち
豚肉の生姜が余ったので、おこわに入れてみました。

大正解です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 薄口醤油 小2
  3. 砂糖 小2
  4. 中華味の素 小2
  5. 2合分
  6. ちくわ 2本
  7. 人参 5g
  8. サヤインゲン 20g

作り方

  1. 1

    もち米をよく洗って、1時間ほどおいておきます。

  2. 2

    ちくわ、人参は小さく切っておきます。
    さやいんげんも小さく切っておきます。

  3. 3

    炊飯器に、1のお米、2のちくわ、人参、調味料を全て入れて。スイッチオン。

  4. 4

    さやいんげんは仕上げに入れます。(最初から入れると、色がきれいじゃないので)

  5. 5

    炊き上がったご飯に、豚肉の生姜焼きを混ぜ、完成です。

    レシピID : 2540868

コツ・ポイント

豚肉の生姜焼きがアクセントになり、ちょっと変わったおこわが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ