豆腐とひじきの照り焼きハンバーグ

ギョニー
ギョニー @cook_40109084

豆腐ハンバーグにひじきを加えて、更にヘルシー感をアップ!クセもなく、ふわふわでおいしいですよ~
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作ろうと思ったのですが、豆腐が足りず、ひじきを足してみました。案外クセなく食べられます。

豆腐とひじきの照り焼きハンバーグ

豆腐ハンバーグにひじきを加えて、更にヘルシー感をアップ!クセもなく、ふわふわでおいしいですよ~
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作ろうと思ったのですが、豆腐が足りず、ひじきを足してみました。案外クセなく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽き肉 250g
  2. 豆腐 100g
  3. ひじき 10g
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 1個
  6. パン粉 1/2カップ
  7. 牛乳 パン粉が浸るくらい
  8. しょうが 少々
  9. 塩・こしょう・ナツメ 少々
  10. ☆しょうゆ・みりん・酒 各大さじ2
  11. ☆はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておく。ひじきは水で戻してから細かく切る(芽ひじきはそのままでOK)。

  2. 2

    たまねぎはみじん切りにしてあめ色になるまで炒めて粗熱をとる。材料をボウルに入れて混ぜる。

  3. 3

    粘りが出るまでよくまぜたら、6等分して小判型にする(タネがゆるいので、焼くときにまとめても)。

  4. 4

    フライパンで片面は強火で焼き、ひっくり返してふたをし、火を弱めて中まで火が通ったら一度取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに☆の調味料を入れて煮詰める。ハンバーグを戻してからめる。あさつきなどを飾ってもキレイ。

コツ・ポイント

タネがけっこうゆるいので、焼くときに丸める方が効率が良いかもしれません。たれはちょっと甘めですので、お好みで調整してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ギョニー
ギョニー @cook_40109084
に公開
子どもが1歳になる前に、職場復帰しました。帰ってきてからなるべく簡単に手早くゴハンが作れるように、いろいろ参考にしたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ