うちのお雑煮

ねこはら
ねこはら @cook_40034669

これにイクラをのせて食べるのが大好きです♪たぶん岩手風?かな
このレシピの生い立ち
私は東京生まれですが母の実家が岩手なのでたぶんこれは東北風なのだと思われます。父と私はこれにイクラをたっぷりのせてます♪ そういえばしいたけも入っていたような?お正月に確認してきます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 一人1,2個
  2. 大根 10センチ分
  3. にんじん 5センチ分
  4. 鶏もも肉 100g(約1/2枚)
  5. かまぼこ 5センチ分
  6. だし汁 4カップ
  7. *酒 大さじ1杯
  8. *塩 小さじ1~2杯
  9. *しょうゆ 小さじ1~2杯
  10. *みりん 小さじ1~2杯
  11. せり 少々
  12. ゆず 少々
  13. いくら(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    昆布とかつお節でだしをとる。
    大根・にんじん・かまぼこはせん切り。鶏肉は皮付きのまま2センチ角に切る。

  2. 2

    だし汁に鶏肉を入れ表面の色が変わったら、にんじん・大根・かまぼこを入れて煮る。大根が透き通ったら調味料を入れる。

  3. 3

    餅はトースターで焼き軽く色づいたら2の鍋に入れ具材と一緒に軽く煮る。(30秒ほど)

  4. 4

    お椀に盛り、せりとゆずをあしらう。あればいくらも大さじ1杯分程度盛る。

コツ・ポイント

おいしいだし+鶏・大根・にんじんが必須。(写真はかまぼこなしです、切らしてたもので。。。味出し、彩りになるので本当は入れたほうがおいしいです)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこはら
ねこはら @cook_40034669
に公開
おいしいごはんは元気の源。おいしいおやつは笑顔の源。今日の「おいしい」を少しずつ記録していきます♪
もっと読む

似たレシピ