鶏胸肉~オーロラソースがけ~

モカ彦 @cook_40038458
基本のソースを自分好みの味に仕上げれば、美味しいオリジナルが出来ると思います!
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらったレシピをアレンジしました。
鶏胸肉~オーロラソースがけ~
基本のソースを自分好みの味に仕上げれば、美味しいオリジナルが出来ると思います!
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
鶏胸肉はそぎ切りにして、お皿かバットに並べて、彩塩を片面だけふりかけておきます。
- 2
鶏肉に味が染み込むまでオーロラソースを作ります。
玉ねぎはみじん切り、にんにくはすりおろして、材料をすべて混ぜます - 3
ビニール袋に小麦粉・鶏肉をいれ、鶏肉に小麦粉がまぶさるように混ぜ合わせます。
- 4
フライパンに多めの油を入れ、熱くなったら、中火で鶏肉を焼きます。
- 5
小麦粉が付いているのでフライパンに付きやすいと思うので、油が足りないと思ったら足してください。
- 6
鶏肉がきつね色に焼き色が付いて、火が通ったら完成です!
オーロラソースをかけて食べてください。
コツ・ポイント
お家に彩塩がなければ、ハーブソルトやイタリアンぽい味になっているお塩を使うといいと思います。
お肉が焦げ付かないように、こまめにひっくり返したり、フライパンを振ってください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉のソテー~オーロラソースがけ~ 鶏むね肉のソテー~オーロラソースがけ~
ケチャ&マヨのソースが子どもウケ抜群♪2年生のお兄ぃちゃんは、むね肉1枚分くらいペロリと平らげちゃうので、足りませんw kurumi55v -
-
-
-
-
鶏むね肉のソテー!オーロラソース仕立て 鶏むね肉のソテー!オーロラソース仕立て
水郷どりのむね肉を使った、ふわっと柔らかな鶏むね肉のソテー。そこに、お子様も大好きなオーロラソースをからめました。ハチミツで甘さを調節することで、大人も楽しめる味付けにできます。 水郷のとりやさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17942384