圧力鍋で簡単!!野菜たっぷりミートソース

yukky25253
yukky25253 @cook_40078049

時間のかかるミートソースを圧力鍋で時間短縮。簡単なのにトロトロです。
このレシピの生い立ち
我が家のミートソースを圧力鍋で簡単にアレンジしてみました。

圧力鍋で簡単!!野菜たっぷりミートソース

時間のかかるミートソースを圧力鍋で時間短縮。簡単なのにトロトロです。
このレシピの生い立ち
我が家のミートソースを圧力鍋で簡単にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ミンチ 800g
  2. 玉ねぎ 4個
  3. パプリカピーマン 2個(5個~6個)
  4. 人参 2本
  5. マッシュルーム 適量
  6. ローリエ 3枚
  7. ホールトマト 2缶(各400g)
  8. ブイヨン 2~3個
  9. 400g
  10. 砂糖 大さじ2
  11. デミグラスソース 大さじ3
  12. 塩・胡椒 適量
  13. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。(フードプロセッサーを使うとさらに時間短縮できます。)

  2. 2

    耐熱容器に入れ、塩コショウ少々とオリーブオイルを上からふりかける。電子レンジで20~30分しんなりするまで加熱。

  3. 3

    途中2~3回スプーンでかき混ぜるとムラ無く火が通ります。

  4. 4

    その間にオリーブオイルを熱したフライパンで牛ミンチを炒める。塩コショウし、色が変わるまで炒める。

  5. 5

    お肉を炒めながら人参をみじん切りにする。これもフードプロセッサーですると早いです。

  6. 6

    いためたお肉は圧力鍋に直接取り出す。

  7. 7

    空いたフライパンでオイルを少し足し、人参を炒める。
    (フライパンは洗わなくてもいいですよ。)

  8. 8

    ピーマンをみじん切りにし(これは包丁で切った方がいいです)、⑦に加えて塩コショウを少々しさらに炒める。

  9. 9

    ⑥に⑧を入れる。

  10. 10

    玉ねぎも⑨に入れ、中火にかけ全体を混ぜ合わせる。

  11. 11

    水を入れ、ホールトマトを裏ごしながら入れる。(事前にミキサーにかけてもいいですが、これくらいの量なら裏ごしの方が楽です)

  12. 12

    あくが出たら取り除き、ローリエと、ブイヨンを加える。(ブイヨンの量は味を見ながら調節してください)

  13. 13

    蓋を閉めて圧力を掛けます。圧が掛かってから、中火で15分くらいで、火を止めそのまま圧が抜けるのを待つ。

  14. 14

    圧が抜けたあと、蓋を開けた状態。

  15. 15

    もう一度火に掛け、混ぜる。デミグラスソースをいれ、塩コショウで味を調える。

  16. 16

    スパゲティーに掛けて出来上がり!!
    お好みでパルメザンチーズとパセリをトッピングしてね。

  17. 17

    パルミジャーノ・レジャーノを摩り下ろしてかけてみました!!コクがあっておいしいですよ。

コツ・ポイント

圧力鍋とFPで1時間ほどでミートソースが出来上がります。
かなりの量があるので、残りは袋に小分けして冷凍すると、いざというとき便利ですよ。
ピーマンはフードプロセッサーだと水分が出すぎるので、手で切った方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukky25253
yukky25253 @cook_40078049
に公開
国際結婚し、スイスにやってきました。パスタはアルデンテでは食べないのに、ご飯の炊け具合はこだわりのある、そんな日本人みたいで、大食いの外国人ダーリンのご飯を毎日楽しく作ってます。
もっと読む

似たレシピ