圧力鍋でミートソース!

いつきのママン @cook_40268316
圧力鍋を使うことで煮込み時間を短縮出来ます!
このレシピの生い立ち
長く煮込まずに、パスタと絡みやすいミートソースが作りたくて(^^)
圧力鍋でミートソース!
圧力鍋を使うことで煮込み時間を短縮出来ます!
このレシピの生い立ち
長く煮込まずに、パスタと絡みやすいミートソースが作りたくて(^^)
作り方
- 1
挽肉以外の材料を全てみじん切りにする。出来るだけ細かい方がパスタと絡みやすい。フードプロセッサーだと楽です。
- 2
油を熱した鍋に1を入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 3
挽肉を入れ、火が通るまで炒めたら、★と☆の調味料を全て入れる。
- 4
強火にして、3分加圧。その後圧が抜けるまで自然放置。
- 5
圧が抜けたら、10分程弱火で煮込む。
味見して、塩気が足りなければ足し、酸味が強いようなら砂糖を少量入れてください。 - 6
煮込んだら火を消し、ローリエを取り出して、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。
出来上がり!
コツ・ポイント
セロリは葉っぱも入れて大丈夫です!
片栗粉はわずかにとろみがつく程度にしてください。とろみがつくことでパスタと絡みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フードプロセッサーで時間短縮ミートソース フードプロセッサーで時間短縮ミートソース
私は、ブラウンマルチクイック(Braun Multiquick)を使っていますが、お持ちのものをお使いください。これらを使うことにより、ずいぶん料理の時間を短縮することができます。(途中で、チビの分を取り分けます)リンlin
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20129285