カブと魚肉ソーセージの簡単あんかけ

トトのママちゃん @cook_40035141
魚肉ソーセージを使った、簡単なおかずです。
汁もご飯にかけて食べると美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
モニターにあたったので、夕食のおかずになりそうなレシピを考えました。
カブと魚肉ソーセージの簡単あんかけ
魚肉ソーセージを使った、簡単なおかずです。
汁もご飯にかけて食べると美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
モニターにあたったので、夕食のおかずになりそうなレシピを考えました。
作り方
- 1
カブは皮を剥き食べやすい半月型に切り、熱湯でやわらかくなるまで茹でます。茹でたらザルで湯をきり、鍋に水とだしの素を入れて沸騰させます。
- 2
水とだしの素がはいった鍋に茹でたカブを戻し、●印の調味料を全ていれ、3分程中火で煮ます。
3分後、盛り付ける器にカブだけお玉ですくってよそっておいて下さい。 - 3
カブを煮てる間に、魚肉ソーセージを包丁で小さめに適当にカットしてから、すり鉢に入れ、荒くつぶしておきます。
※すり鉢が無い人、面倒な人はつぶさなくてもOK!
- 4
カブが無くなった②の鍋に③のソーセージを入れ軽く混ぜ水溶き片栗粉でとろみをつけます。
とろみはあまりゆるくしすぎないほうがいいです。 - 5
④のあんを器によそったカブの上にかければ出来上がり♪
好みでネギをトッピングしてもいいかも。
コツ・ポイント
カブの量によって、あんかけ部分にする水の量、調味料の量は調整して下さい。
結構たっぷりのあんがありますが、ご飯にかけて食べると美味しいので是非お試しあれ。
似たレシピ
-
-
-
-
シリコンスチーマーでカブの挽き肉あんかけ シリコンスチーマーでカブの挽き肉あんかけ
忙しい朝に!慌ててる夜に!前夜にカブを切っておくと、翌朝10分あれば作れますよ(*^_^*)ご飯にかけてサッと食べる! シナモンだもん -
低カロリー☆焼きかぶらの大豆肉あんかけ 低カロリー☆焼きかぶらの大豆肉あんかけ
大豆のお肉を使った聖護院かぶらのあんかけ。低カロリーで高タンパクの簡単おかず。かぶが柔らかく、あんとからみおいしいですよ rinrin8 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17943318