おせち☆白い百合根のきんとん

cafe-cafe @cafe_cafe
百合根で作る白いきんとん☆
栗きんとんと作り方は同じです!
栗を乗せると黄色が映えます♫
このレシピの生い立ち
ゆり根を正月には多めに買うので。
おせち☆白い百合根のきんとん
百合根で作る白いきんとん☆
栗きんとんと作り方は同じです!
栗を乗せると黄色が映えます♫
このレシピの生い立ち
ゆり根を正月には多めに買うので。
作り方
- 1
ゆり根は1枚ずつはがして黒い所を削ぎます
酢を小さじ1落とした水を鍋に入れて柔らかく茹でます
- 2
水気を切り、後で飾りに使うなら5~6枚を残して熱いうちにつぶします
口当たり良くするには裏ごしする方がいいです
- 3
鍋につぶしたゆり根と甘露煮汁を入れ、極弱火で練り合わせます
硬さは甘露煮汁で調節します - 4
好みの固さになったら冷ましてから栗や残した百合根を飾って仕上げます
コツ・ポイント
ゆり根の黒くなった部分をしっかり取らないと色が悪くなります
甘露煮汁の量は好みで調節して下さい
甘みが不足するようなら砂糖を足して下さいね
似たレシピ
-
-
-
茶巾の栗きんとん✿和スイーツ✿簡単おせち 茶巾の栗きんとん✿和スイーツ✿簡単おせち
茶巾の*栗きんとん*栗の上品な甘さと、おいものホクホク感がとっても美味しいです!簡単なのでお子様と一緒に作ってね♡ シノシノ88 -
-
-
お節料理☆簡単☆美味しい☆栗きんとん☆ お節料理☆簡単☆美味しい☆栗きんとん☆
お正月には、栗きんとんが食べたい!! 市販の物は甘過ぎて嫌いなので、甘さ控えめで栗いっぱいの栗きんとんを作りました♪♪ ☆♪☆hiro☆♪☆ -
-
-
お正月おせちに☆自然な甘さの栗きんとん★ お正月おせちに☆自然な甘さの栗きんとん★
甘さ控え目、薩摩芋、栗の味がしっかり残る、自然な色合いの栗きんとんです。作り方は簡単♪お正月のおせちや、お菓子に~☆ まなげ★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944437