ツヤツヤベーグル完璧版☆

失敗しないツヤツヤのベーグルです。何度もチャレンジして、ぴったりの分量やテクニックをGet! うちのフードプロセッサーに入る分量なので、適宜倍量などで作って下さい。写真はドライクランベリー入りです♪
このレシピの生い立ち
色々なレシピや記事を見て、何度も失敗を繰返し、試行錯誤してやっとピッカピカのベーグルが出来たので備忘録としてアップしました。
ツヤツヤベーグル完璧版☆
失敗しないツヤツヤのベーグルです。何度もチャレンジして、ぴったりの分量やテクニックをGet! うちのフードプロセッサーに入る分量なので、適宜倍量などで作って下さい。写真はドライクランベリー入りです♪
このレシピの生い立ち
色々なレシピや記事を見て、何度も失敗を繰返し、試行錯誤してやっとピッカピカのベーグルが出来たので備忘録としてアップしました。
作り方
- 1
◎こね◎ ハチミツとドライフルーツ以外の材料を、フードプロセッサーに入れ、2~3分こねる。(手でこねる場合は10分ぐらい)ひとかたまりになって手に付かなくなるまでこねる。
- 2
ドライフルーツを入れる場合はここで入れ、均等に混ざるように手でこねる。 ✿ฺ大きいものは適当な大きさに切っておかないと、成形の時やっかい。 ✿1でฺフープロに入れてこねると、モノによっては粉々になって生地に色が付くので見栄えが悪くなる。
- 3
◎一次発酵◎ 生地を丸めてビニール袋に入れて、40℃のオーブン(余熱なしでいい)に入れて12分、無ければ暖かい場所で20分ぐらい放置。✿ฺあまり膨らまなくてよい。今回はドライトマトとチョコチップに分けてみました(*⌒▽⌒)
- 4
◎ベンチタイム◎
生地を4等分して丸め、閉じた部分を下にして固く絞ったふきんをかぶせ、10分放置。 - 5
◎成形◎ 閉じた部分を上にして、麺棒で伸ばした後、クルクルときつく巻き棒状に伸ばす。弾力があるのですぐ元の大きさに戻ろうとする。中心から両手で広げるようにして伸ばしていく。
- 6
片方の端を広げ、もう片方にかぶせるようドーナツ型に成形する。 ✿ฺ閉じ口は開かないように少量の水をつけてピシッと止める。
- 7
◎二次発酵◎ クッキングシートに成形した生地を乗せ40℃のオーブンで15分放置 ✿ฺ霧吹きで表面を湿らせると良い。(面倒だから濡れた手でパパッと湿らせてます)✿ここでもฺあまり膨らまなくてよい。
- 8
ベーグルを取り出し、オーブンを210℃~250℃に温めておく。(焼くのは200℃だけど、開けた時に温度が下がるので高めに設定)
- 9
オーブン温度が150℃ぐらいになったら、フライパンにお湯を沸かし、はちみつを入れる。ぐらぐら煮立てるとつやがなくなる。80℃ぐらいがベスト。✿ฺふつふつとした泡が浮いてくるぐらいが80℃✿ฺ砂糖よりはちみつの方がツヤが出る気がする。
- 10
◎ケトリング◎ ベーグル生地をお湯に入れ、片面30秒ずつ茹でる。 ✿ฺ茹ですぎはシワの元。 ✿ฺやや膨らんでくるぐらいでよい。
- 11
◎焼き◎ 天板に先ほどのクッキングシートを敷き、茹でたベーグルを乗せ、速攻でオーブンに入れ、(濡れていてもよい)オーブンは温まっているので、余熱無しで200℃、10分~15分焼く。 ✿ฺここでグングン膨らんで、ピチピチツヤツヤになる
- 12
なぉぱんさんの裏技…
焼きあがったときに、ごく少量のバターを塗り キッチンペーパーなどで伸ばすと 更につやつやに☆ をマネしたところ。すごっ(*゚Д゚)ピカピカ~☆
レシピID:17508719
コツ・ポイント
★砂糖、イーストは少なめに。 ★生地をこねる時に水は入れすぎない。(手粉が要らないくらいの硬さ) ★発酵時間、ベンチタイムも少なめ。 ★ケトリング温度は低め。 ★ケトリング後は間髪入れずにオーブンに入れる。(オーブン温度がまだ低くてもいいから入れる!)この5つと手順の✿を守ればツヤツヤのベーグルが出来ます♪
似たレシピ
-
オヤツサイズ☆40分で焼きたてベーグル♪ オヤツサイズ☆40分で焼きたてベーグル♪
junkoさんの「もちもちベーグル」を何度も作るうちにだんだん手抜きになり、成型後すぐにケトリング、小さめベーグル3個を焼くレシピへと変化しました。下準備を終えさえすれば、焼き上がりまで約40分です。簡単手軽でなかなか美味しいベーグルです♪ nannon -
-
-
-
*初めてのベーグル* *初めてのベーグル*
初めてのベーグル!!!思ったより簡単で、ツヤツヤにモチモチにできちゃった(∇〃)次回はベーグルサンドや、セサミ、ナッツ、チョコなど入れてチャレンジしたいな~♪ ayuly_s -
-
めちゃ簡単☆プレーンベーグル めちゃ簡単☆プレーンベーグル
ベンチタイムのみでも、外はカリカリ中はもちもちのおいしぃベーグルが出来ちゃいますヾ(@>▽<@)ノ ☆フードプロセッサーで生地を作っちゃえば簡単だしスピーディー☆(*´ω`人)手もそんなによごれませんっ♪♪ リゼ子 -
その他のレシピ