美レシピ♡お豆腐つくねの生姜あんかけ

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

♡話題入り&クックパッドニュース掲載レシピ♡
お豆腐入りのふんわりとしたつくねに生姜あんかけをかけました
身体温まる一品
このレシピの生い立ち
冷え性なのでつくねの生姜あんかけを作ってみました
豆腐入りなので女性の味方大豆イソフラボンも摂取でき、ふんわりとした優しい食感を味わえます
4/18よりふんわりした食感でとつくねの味付けをしっかりとした配合に、材料を一部変更しました。

美レシピ♡お豆腐つくねの生姜あんかけ

♡話題入り&クックパッドニュース掲載レシピ♡
お豆腐入りのふんわりとしたつくねに生姜あんかけをかけました
身体温まる一品
このレシピの生い立ち
冷え性なのでつくねの生姜あんかけを作ってみました
豆腐入りなので女性の味方大豆イソフラボンも摂取でき、ふんわりとした優しい食感を味わえます
4/18よりふんわりした食感でとつくねの味付けをしっかりとした配合に、材料を一部変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ミンチ肉 200g
  2. 絹ごし豆腐 100g
  3. 椎茸 1枚
  4. ニンジン 1/5本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 小さじ1/3
  7. 本だし 小さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 生姜あん
  11. 600ml
  12. 白だし 50ml
  13. 醤油 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 砂糖 小さじ1
  17. 生姜チューブ 3cm程度
  18. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに玉ねぎ、ニンジン、椎茸と豆腐、鶏ミンチ肉、塩、本だし、鶏ガラスープ、片栗粉を入れたらよく混ぜます

  2. 2

    鍋に水、白だし、酒、醤油、みりん、砂糖、生姜をいれてひとにたちさせたら、1をスプーンまたは手で丸めて落としていきます。

  3. 3

    15~20分程煮たら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら完成!

  4. 4

    お好みで刻みネギを添えて召し上がれ♪

  5. 5

    2016年11月10日話題入りすることができました♥
    レポ下さった皆様本当にありがとうございます✨

コツ・ポイント

つくねはしっかり練り混ぜて下さい
にんじん、玉ねぎはみじん切りして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ