小さくなったキャベツを♔まるごとほっこり

mybinue @mybinue
剥いて剥いて…… 小さくなったキャベツはありませんか?刻んで何かの付け合わせにしてもいいですけど〜✤ 今回は主役にしちゃいます!冬の寒い日に、ほっこりスープで心も身体もぽっかぽか〜❤
このレシピの生い立ち
剥いて小さくなったキャベツがいつも脇役になってたので、
なんとか主役にならないかと考えました。
寒い冬に、また胃腸が弱ってるときなどに、やさし〜✽スープです❤
小さくなったキャベツを♔まるごとほっこり
剥いて剥いて…… 小さくなったキャベツはありませんか?刻んで何かの付け合わせにしてもいいですけど〜✤ 今回は主役にしちゃいます!冬の寒い日に、ほっこりスープで心も身体もぽっかぽか〜❤
このレシピの生い立ち
剥いて小さくなったキャベツがいつも脇役になってたので、
なんとか主役にならないかと考えました。
寒い冬に、また胃腸が弱ってるときなどに、やさし〜✽スープです❤
作り方
- 1
♣下ごしらえ♣ ①キャベツは4等分にカット。(芯はそのまま残す。) ②トマトは種の部分を取ってカットし、アスパラも食べやすい大きさにカットする。 ③ショウガは細切りに。
- 2
小さめの鍋にキャベツを芯を下にしていれる。 トマトとアスパラも一緒に入れ、しょうがの細切りも入れ、水を注ぎ沸騰させる。
- 3
沸騰したら、鶏団子を入れ、コンソメを足し、あくを取りながらコトコトひたすら煮る。 塩・胡椒で味を整えて、キャベツがトロトロになったら出来上がり♬
コツ・ポイント
❆わたしはキャベツがとろ〜りする方が好きなので 1時間くらい煮ます。
お好みで、しゃっきり派の方はもっと短い時間で できあがりでも❤
❆キャベツは芯をそのままにしとくことで、 トロトロになってもきれいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17945112