白菜と魚肉ソーセージのヘルシーグラタン

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

白菜と魚肉ソーセージをホワイトソースにからめて焼いた簡単・ヘルシーグラタンです。とろけるように柔らかい食感が美味!!
このレシピの生い立ち
グラタンが食べたいと突然言われ、冷蔵庫にあるもので作りました。白菜は中心部分の柔らかいところだったので、魚肉ソーセージの柔らかさと合うと思って組み合わせました。

白菜と魚肉ソーセージのヘルシーグラタン

白菜と魚肉ソーセージをホワイトソースにからめて焼いた簡単・ヘルシーグラタンです。とろけるように柔らかい食感が美味!!
このレシピの生い立ち
グラタンが食べたいと突然言われ、冷蔵庫にあるもので作りました。白菜は中心部分の柔らかいところだったので、魚肉ソーセージの柔らかさと合うと思って組み合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(15cmグラタン皿2皿分)
  1. 白菜 300g
  2. ニッスイおさかなのソーセージ 2本
  3. ★バター 20g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 牛乳 360ml
  6. ★塩・コショウ 少々
  7. 粉チーズ 大さじ2
  8. ればドライパセリ 適宜

作り方

  1. 1

    白菜はラップに包み、電子レンジ500Wで約3分加熱する。粗熱がとれたら1cm幅に切る。

  2. 2

    魚肉ソーセージは1cmくらいの輪切りにする。

  3. 3

    ★ホワイトソースを作る。
    鍋にバターを溶かし、小麦粉を加えて焦がさないように炒める。バターと小麦粉がなじんで粉っぽさがなくなったら、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、のばしていく。なめらかなとろみがつくまで煮て、塩・コショウで味をととのえる。

  4. 4

    ①の白菜・②の魚肉ソーセージを③の鍋に加え、軽く混ぜながら温める。

  5. 5

    バターを薄く塗った耐熱皿に入れて粉チーズをふり、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。好みでドライパセリをふる。

コツ・ポイント

●白菜を電子レンジで加熱すると、時間短縮になります。●白菜に水分が多いため ホワイトソースは少し濃い目にします。●ホワイトソースは市販のものを利用しても構わないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ