きっと暖まる スパイシースープカレー

kit73
kit73 @cook_40033940

スパイスが入っているので食べると暖まりますよ。
冬でもカレーはおいしい!
このレシピの生い立ち
たまにはカレールーではなく、カレー粉から作ってみようかと。
ほんとはカレー粉を使わずにスパイスだけで挑戦したいんですけどね。

きっと暖まる スパイシースープカレー

スパイスが入っているので食べると暖まりますよ。
冬でもカレーはおいしい!
このレシピの生い立ち
たまにはカレールーではなく、カレー粉から作ってみようかと。
ほんとはカレー粉を使わずにスパイスだけで挑戦したいんですけどね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 150g
  2. タマネギ 1個
  3. ジャガイモ 2個
  4. ニンジン 1/2本
  5. サンドマメ 6本
  6. サラダ油 大さじ2
  7. クミンシード 小さじ1
  8. 小麦粉 50g
  9. カレー粉 大さじ2
  10. ローレル 2枚
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 小さじ1〜1.5
  13. コショウ 少々
  14. ラムマサラ 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは横半分に切り、ニンジンは縦半分に切る。
    タマネギは縦半分に切り、料理用の糸で軽く縛っておく(崩れないように)。
    サンドマメはヘタを取り、食感が残るぐらいまで茹でる。

  2. 2

    鍋に水800cc・タマネギ・ニンジン・ジャガイモ・ローレルを入れて中火に煮込み、アクが出れば取り除く。

  3. 3

    違う鍋(もしくはフライパン)でサラダ油・クミンシードを入れて加熱し焦がさないように炒める。

  4. 4

    クミンシードが茶色になるまで炒めたら、ふるった小麦粉を加える。

  5. 5

    火を強弱しながらパラパラになるまで炒める。

    小麦粉が茶色くなるまで炒めればカレー粉を加える。

  6. 6

    水100ccを2〜3度に分けながら加えて、しっかりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    手順2の鍋を30分ほど煮込んだら火を止め、牛肉を野菜の上を乗せるように入れる。

  8. 8

    手順7の鍋を15分ほど置き、手順6のカレールーを少しずつ加える。

  9. 9

    鍋に砂糖を加え、塩コショウは少しずつ加えながら味を調える。

  10. 10

    ガラムマサラを加えて仕上げ、器に盛り、サンドマメを飾る。

コツ・ポイント

手順6のルーを全て入れるとトロミが付きすぎるので注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kit73
kit73 @cook_40033940
に公開
日々の様子は↓のブログで紹介しています。「kitpan55」で検索してみてください。URLを貼り付けられないので。変なレシピ・簡単レシピなどを分かり易いつもりで書いていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ