きっと暖まる スパイシースープカレー

kit73 @cook_40033940
スパイスが入っているので食べると暖まりますよ。
冬でもカレーはおいしい!
このレシピの生い立ち
たまにはカレールーではなく、カレー粉から作ってみようかと。
ほんとはカレー粉を使わずにスパイスだけで挑戦したいんですけどね。
きっと暖まる スパイシースープカレー
スパイスが入っているので食べると暖まりますよ。
冬でもカレーはおいしい!
このレシピの生い立ち
たまにはカレールーではなく、カレー粉から作ってみようかと。
ほんとはカレー粉を使わずにスパイスだけで挑戦したいんですけどね。
作り方
- 1
ジャガイモは横半分に切り、ニンジンは縦半分に切る。
タマネギは縦半分に切り、料理用の糸で軽く縛っておく(崩れないように)。
サンドマメはヘタを取り、食感が残るぐらいまで茹でる。 - 2
鍋に水800cc・タマネギ・ニンジン・ジャガイモ・ローレルを入れて中火に煮込み、アクが出れば取り除く。
- 3
違う鍋(もしくはフライパン)でサラダ油・クミンシードを入れて加熱し焦がさないように炒める。
- 4
クミンシードが茶色になるまで炒めたら、ふるった小麦粉を加える。
- 5
火を強弱しながらパラパラになるまで炒める。
小麦粉が茶色くなるまで炒めればカレー粉を加える。
- 6
水100ccを2〜3度に分けながら加えて、しっかりと混ぜ合わせる。
- 7
手順2の鍋を30分ほど煮込んだら火を止め、牛肉を野菜の上を乗せるように入れる。
- 8
手順7の鍋を15分ほど置き、手順6のカレールーを少しずつ加える。
- 9
鍋に砂糖を加え、塩コショウは少しずつ加えながら味を調える。
- 10
ガラムマサラを加えて仕上げ、器に盛り、サンドマメを飾る。
コツ・ポイント
手順6のルーを全て入れるとトロミが付きすぎるので注意が必要です。
似たレシピ
-
-
-
スパイシーチキンのスープカレー夏野菜添え スパイシーチキンのスープカレー夏野菜添え
とっても低カロリーでヘルシーな脂肪燃焼系スープカレーです。数種類のスパイスで簡単に本格的な仕上がりに♪ 山本リコピン -
-
-
お肉とろとろ♪♪体温まるスープカレー お肉とろとろ♪♪体温まるスープカレー
[1食約374kcal/タンパク質21.5g/脂質20.4g/炭水化物24.6g]スパイスで体ポカポカになります(^^) ほくほくゆりこ -
-
-
-
-
-
チキンと野菜ごろごろスープカレー チキンと野菜ごろごろスープカレー
パンと食べるカレーはいかが?野菜たっぷりで栄養満点&キリッっとした辛さが食欲増進★隠し味の牛乳で胃に優しく仕上げました Hisa:D
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946209