スパイシー☆きのこのスープカレー

shimaru @cook_40051102
スパイスで食欲増進☆簡単に作ってするするするーっと食べましょう♪
このレシピの生い立ち
夏は食欲が落ちがちなのでするするーっと食べられてしかもスパイスで食欲アップ↑するものがいいかと。タイカレーも好きでよくエリンギや厚揚げの組み合わせを使います。今回はなめこを使ってみたので赤味噌を加え、ちょっぴり和風テイストに♪
スパイシー☆きのこのスープカレー
スパイスで食欲増進☆簡単に作ってするするするーっと食べましょう♪
このレシピの生い立ち
夏は食欲が落ちがちなのでするするーっと食べられてしかもスパイスで食欲アップ↑するものがいいかと。タイカレーも好きでよくエリンギや厚揚げの組み合わせを使います。今回はなめこを使ってみたので赤味噌を加え、ちょっぴり和風テイストに♪
作り方
- 1
厚揚げは油抜き後、ひと口大に切る。きのこは小房にわけ、エリンギなどは食べやすい大きさに切る。パプリカは細切りにする。
- 2
鍋に油を熱し、玉ねぎ、にんにく、生姜を炒める。油がまわったらクミンシード、カレー粉を加え玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 3
だし汁を注ぎ、厚揚げ、きのこ、パプリカを加え軽く煮込む。いったん火を止め、カレールー、赤味噌を加える。
- 4
10分ほど煮込み、味を見て塩こしょうで調味し、最後にガラムマサラを加え火を止める。器に盛り香菜を添える。ご飯にかけて♪
- 5
2014/09/01
クックパッドニュースに掲載していただきました♡→ - 6
https://news.cookpad.com/articles/2535
コツ・ポイント
きのこの種類によりとろみが違うのでルーや水の量は適宜調整してください。
なお、今回は彩りとしてパプリカを使いましたが、夏らしくトマトを使っても、少し酸味が加わり、さっぱりとして美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スパイシーチキンのスープカレー夏野菜添え スパイシーチキンのスープカレー夏野菜添え
とっても低カロリーでヘルシーな脂肪燃焼系スープカレーです。数種類のスパイスで簡単に本格的な仕上がりに♪ 山本リコピン -
☆スープカレー☆圧力鍋で仕込んで♪ ☆スープカレー☆圧力鍋で仕込んで♪
コラーゲンも入って、スパイスもたっぷり、ルーを少ししか使わないヘルシーなスープカレーです( ^ω^ )お好きな野菜で♪ pecoち -
-
あんまり辛くないベジタリアンスープカレー あんまり辛くないベジタリアンスープカレー
ルーは使わず辛さ調節はスパイスで。調味料の調節でグルテンフリー・マクロビにもなります♪旬のお野菜でヘルシースープカレー♪ suziehippy -
スパイスは5つだけ★★札幌スープカレー スパイスは5つだけ★★札幌スープカレー
市販の固形ルーは使わないで!札幌のスープカレーは、焦がしバジルとスパイスでね♡簡単においしくできますよ♪ りゅうちゃんママ -
簡単♪圧力鍋でスープカレー 簡単♪圧力鍋でスープカレー
スーパーに売ってるスパイスで、意外と簡単に本格的なスープカレーができます♪札幌には美味しいお店がたくさんありますが、これを作ってからはお店でスープカレーは食べてません! nyami -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109611