作り方
- 1
すり鉢で長芋をすりおろし、そのまますり鉢をボウルの代わりに使います。すり鉢でおろした長芋はフワフワで美味です!
- 2
長芋は持ち手を残して皮をむきます。
- 3
長芋をすりおろします。
水分はこの長芋だけです。 - 4
キャベツは千切りにします。
- 5
長芋をすりおろしたすり鉢に、キャベツ、薄力粉、めんつゆ、卵、紅ショウガ(あれば)を加えて混ぜ、タネの完成です。
- 6
フライパンを温めて油(分量外)をしきます。
タネを流しいれます。
このときあまり広げすぎない方がフワフワで美味しいです。 - 7
上に豚ばら肉を乗せて、2分程度焼きます。
- 8
ひっくり返して、裏面も3分間焼きます。
押さえてつぶさないでください。フワフワじゃなくなります。 - 9
最後にもう1度ひっくり返して上を豚バラにして完成です!
お皿に盛り付けてお好みでソース、マヨネーズ等をかけてどうぞ!
コツ・ポイント
すり鉢で長芋をすりおろすとフワワフになります。
お好み焼きをひっくり返した後は押さえないのがコツです。
似たレシピ
-
山芋たっぷり☆ふわふわお好み焼き 山芋たっぷり☆ふわふわお好み焼き
山芋たっぷりでフワフワな食感。キャベツから水分が出るのでお水は入れません。お好み焼き粉がなくても美味しく作れます。 たもたんせなたん -
キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き
水分は長芋のみ。しっかり濃厚でふわふわ。キャベツがたっぷり食べられます。おうちで本格的なお好み焼きを♪ きちりーもんじゃ -
長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き 長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き
長いもをすりおろしてお好み焼きのたねにたっぷり加えて焼けばできあがり!家族皆が大好きな我が家のふんわりお好み焼きです。カオリンk
-
-
-
-
山芋とキャベツだけ!大満足お好み焼き! 山芋とキャベツだけ!大満足お好み焼き!
すりおろした山芋だと満足感が無いし何となく飽きてくる…皮付きで叩いて食感を残すことで食べ応えがあります^_^ ajisai426 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947556